魔神の長期出張を受けて、ほぼ2ヶ月ぶりの開催…前日午前に4人目のキバヤシくんが決まるまで成立するか否かの攻防だったのだが…
なんで、エクセル7列になってんだよ!w
非参加者への説明…
1)ミッチェルが麻雀に未練たらたら
2)じゃ、魔神邸で、会長とsuiくんがチームシールドの練習をしよう
3)ミッチェル来るなら、オレ用事あるからと、カイジさん退場
4)くろきち、押っ取り刀で来場とのTEL
5)と思ったら、カイジさん襲来、半荘2回を大かっぱぎで去るw
カオスwww
で、1位2回と4位3回と座っていただけ2位で、ま、8回目入れるだろうと目論んでいたら、軽く2時間くらいかかって糸冬 了www
まあ、とにかく、カイジさんがひどかったw
最初の5半荘目、15000点くらいで迎えた南場の親で連荘を重ねてかーらーのー
リーチ・一発・ツモ・タンヤオ・表・表・表・表・裏・裏・裏・裏
つまり、三三三四五③③の変則三面張ドラ三萬の状態から、三萬一発でツモって、裏ドラも三萬www
この、1本足らない親の三倍満で、私が飛んで、くろきちも死にかけの大トップ
で、2位・3位抜けで、ミッチェル・キバヤシが入って、起家カイジさん
7~8順目、⑧ポンしている状態から、ミッチェルの⑦をロン
清一・ドラ3 親倍
あわれ、ミッチェル、残り1000点w
そのまま、次局2100点オールをツモりあげて、ミッチェルを飛ばしつつ、ただ座っていただけで、上家だったから私が2位で、キバヤシ3位www
「さて、帰るか」…この男、鬼であるw
帰宅時に、「トレカイダー」に寄ってみる…あまり、マジックは力入れていないみたいだし、PTの結果から価格変更とかないかも…とか思ったが、《波使い/Master of Waves(THS)》は無かったし、《海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea(THS)》は2150円だったかな?
まあ、《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》が480円だったので、4枚目(σ・∀・)σゲッツ!!
《蒸気占い/Steam Augury(THS)》も2枚だったので、200円で1枚購入…《威名の英雄/Fabled Hero(THS)》が所持数定かで無かったが180円で買ってみたら、6枚目であったwww
いっぱいあるから買わなかったけど、《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》80円って、そんなもんかねw
なんで、エクセル7列になってんだよ!w
非参加者への説明…
1)ミッチェルが麻雀に未練たらたら
2)じゃ、魔神邸で、会長とsuiくんがチームシールドの練習をしよう
3)ミッチェル来るなら、オレ用事あるからと、カイジさん退場
4)くろきち、押っ取り刀で来場とのTEL
5)と思ったら、カイジさん襲来、半荘2回を大かっぱぎで去るw
カオスwww
で、1位2回と4位3回と座っていただけ2位で、ま、8回目入れるだろうと目論んでいたら、軽く2時間くらいかかって糸冬 了www
まあ、とにかく、カイジさんがひどかったw
最初の5半荘目、15000点くらいで迎えた南場の親で連荘を重ねてかーらーのー
リーチ・一発・ツモ・タンヤオ・表・表・表・表・裏・裏・裏・裏
つまり、三三三四五③③の変則三面張ドラ三萬の状態から、三萬一発でツモって、裏ドラも三萬www
この、1本足らない親の三倍満で、私が飛んで、くろきちも死にかけの大トップ
で、2位・3位抜けで、ミッチェル・キバヤシが入って、起家カイジさん
7~8順目、⑧ポンしている状態から、ミッチェルの⑦をロン
清一・ドラ3 親倍
あわれ、ミッチェル、残り1000点w
そのまま、次局2100点オールをツモりあげて、ミッチェルを飛ばしつつ、ただ座っていただけで、上家だったから私が2位で、キバヤシ3位www
「さて、帰るか」…この男、鬼であるw
帰宅時に、「トレカイダー」に寄ってみる…あまり、マジックは力入れていないみたいだし、PTの結果から価格変更とかないかも…とか思ったが、《波使い/Master of Waves(THS)》は無かったし、《海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea(THS)》は2150円だったかな?
まあ、《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx(THS)》が480円だったので、4枚目(σ・∀・)σゲッツ!!
《蒸気占い/Steam Augury(THS)》も2枚だったので、200円で1枚購入…《威名の英雄/Fabled Hero(THS)》が所持数定かで無かったが180円で買ってみたら、6枚目であったwww
いっぱいあるから買わなかったけど、《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》80円って、そんなもんかねw
まあ、世間的にはお盆らしいが、なかなか平日開催は…出来たw
ニッシュくん(*^ー゚)b グッジョブ!!
今日はとにかく、M尾くんの一発が多くて参ったw
正確に数えてはいないが、半荘6回で、7~8回は一発ツモないし出和了があったのではなかろうか。
ニッシュくんは、開局から「ええところまでいくんですよ」って言っていて、実際、ツモり四暗刻を2回聴牌するなど、おおっ、と思うところもあったのだけど、所謂半ヅキ状態じゃなかったのか疑惑w
私の、4回戦までの1-4-1-4での黒服っぷりがヤヴァイ、なんとかしなければと思っていた5回戦、魔神にアルコールが入る! 酔拳発動!
ニッシュ君の都合で16時くらいまでってことだったので、これが最終戦かと思っていたのだが、酔拳魔神が、上がる、上がる、ダブリーチャンスだったのにとか言いつつ2巡目リーチ、3巡目リーチの猛攻で、ものの東2局の親でニッシュくんをインパチで飛ばしてしまったのだ(-∧-;) ナムナム
ここで、やめるかどうかをニッシュ君に託して…6回戦開始
オーラスの親が私で、トップのM尾くんと3000点くらいの差だったかな…なんとか逆転したかったのだが、ダマテン七対子の3筒単騎にニッシュくんが振り込んで糸冬 了
結局、M尾くんの大勝、ニッシュ君の大敗って結果に…FNMでリベンジを誓っていたが、その結果がどうなったかは、お二人のブログに書かれるであろう。
あと、面白かった事件としては、親のM尾くんがダブリー…これが、まったく出ず、ツモれず、魔神が追っかけて、そのまま河底が魔神のドラ四萬ツモ…切り…かーらーのー、M尾くんロンw
ダブリー河底ドラ1
ひどい親マンだな、おいw
ニッシュくん(*^ー゚)b グッジョブ!!
今日はとにかく、M尾くんの一発が多くて参ったw
正確に数えてはいないが、半荘6回で、7~8回は一発ツモないし出和了があったのではなかろうか。
ニッシュくんは、開局から「ええところまでいくんですよ」って言っていて、実際、ツモり四暗刻を2回聴牌するなど、おおっ、と思うところもあったのだけど、所謂半ヅキ状態じゃなかったのか疑惑w
私の、4回戦までの1-4-1-4での黒服っぷりがヤヴァイ、なんとかしなければと思っていた5回戦、魔神にアルコールが入る! 酔拳発動!
ニッシュ君の都合で16時くらいまでってことだったので、これが最終戦かと思っていたのだが、酔拳魔神が、上がる、上がる、ダブリーチャンスだったのにとか言いつつ2巡目リーチ、3巡目リーチの猛攻で、ものの東2局の親でニッシュくんをインパチで飛ばしてしまったのだ(-∧-;) ナムナム
ここで、やめるかどうかをニッシュ君に託して…6回戦開始
オーラスの親が私で、トップのM尾くんと3000点くらいの差だったかな…なんとか逆転したかったのだが、ダマテン七対子の3筒単騎にニッシュくんが振り込んで糸冬 了
結局、M尾くんの大勝、ニッシュ君の大敗って結果に…FNMでリベンジを誓っていたが、その結果がどうなったかは、お二人のブログに書かれるであろう。
あと、面白かった事件としては、親のM尾くんがダブリー…これが、まったく出ず、ツモれず、魔神が追っかけて、そのまま河底が魔神のドラ四萬ツモ…切り…かーらーのー、M尾くんロンw
ダブリー河底ドラ1
ひどい親マンだな、おいw
私、魔神、カイジさん、会長の4人で、ちょい早い9時15分から開始…
前回からの、魔神のマイナス街道が止まらない、軽く3連続4位を記録して、半荘4回目オーラスを迎えて、たしか27000点あたりの2位…「浮きの2位になっちゃうじゃん!」…許してやれよw
が、現実は非情である…私のどうでもいいリーチに、魔神が振込、裏ドラが1枚乗って満貫となり、一気に4位転落、並び続ける点数表の右側…
これ、24回連続1位なしの、俺の記録いっちゃうんじゃね?(http://ontaiontime.diarynote.jp/201305062350476264/参照)と思ったのだが、次半荘、とうとう1位を取られてしまいましたw
特筆すべき事柄としては、んー、多分4回目の会長のトップかな? ん? 2回目のまくられたやつだっけ? まあ、いいやw
会長が6索を横にしてリーチ、他の部分は忘れたけど…
555 ④④④⑥
こんな感じから、5筒を一発でツモって、裏ドラが5索で倍満、どやっ!
…え? なんで、6筒切りリーチで、3面張にせんの?
5556 ④④④(こうな)
「え? これ、3面張なの? あ、ホントだ、まあいいじゃん、一発ツモったし」…いや、んー…ダメだと思うw
最終半荘、ぽーっとしていて、ドラ単七対子のリーチに、生牌でドラの發を振り込むなど、精彩を欠いたが、南3局1本場で、裏ドラ1枚乗ってのハネ満をツモ上がり…「あ、追っかけたから、ちょうど1000点足らずに飛んだw」…なにしてくれよん、会長、オーラスの親があったのにw
前回からの、魔神のマイナス街道が止まらない、軽く3連続4位を記録して、半荘4回目オーラスを迎えて、たしか27000点あたりの2位…「浮きの2位になっちゃうじゃん!」…許してやれよw
が、現実は非情である…私のどうでもいいリーチに、魔神が振込、裏ドラが1枚乗って満貫となり、一気に4位転落、並び続ける点数表の右側…
これ、24回連続1位なしの、俺の記録いっちゃうんじゃね?(http://ontaiontime.diarynote.jp/201305062350476264/参照)と思ったのだが、次半荘、とうとう1位を取られてしまいましたw
特筆すべき事柄としては、んー、多分4回目の会長のトップかな? ん? 2回目のまくられたやつだっけ? まあ、いいやw
会長が6索を横にしてリーチ、他の部分は忘れたけど…
555 ④④④⑥
こんな感じから、5筒を一発でツモって、裏ドラが5索で倍満、どやっ!
…え? なんで、6筒切りリーチで、3面張にせんの?
5556 ④④④(こうな)
「え? これ、3面張なの? あ、ホントだ、まあいいじゃん、一発ツモったし」…いや、んー…ダメだと思うw
最終半荘、ぽーっとしていて、ドラ単七対子のリーチに、生牌でドラの發を振り込むなど、精彩を欠いたが、南3局1本場で、裏ドラ1枚乗ってのハネ満をツモ上がり…「あ、追っかけたから、ちょうど1000点足らずに飛んだw」…なにしてくれよん、会長、オーラスの親があったのにw
第39回全自動卓杯~ガロウブレイドはクールに去るぜ!~
2013年7月15日 麻雀 コメント (2)
特に名を伏す人物の寝坊もあって、10時くらいに開始、私・魔神・ミッチェル・それに第20回以来1年2ヶ月ぶりにイエティ氏の4名。
それを見守る、会長宅に泊まっていたミッチェル・イエティをここまで連れてきてくれたマツショー、さらに少々遅れて、会長・ガロウブレイドまでやってきて、卓を囲む4名の回りに、3名がゴロゴロしている謎風景w
最初の事件wは、半荘2回目、親の1本場で、親の私が東を暗刻、からドラ含みのチー、さらに9索をポンして6・9索待ちwと言うクソみたいな手を貼っていた時である。
上家の魔神が打・東…「え~い、大明槓じゃ~いw」、そして嶺上から6索ツモっw
「翻牌・ドラ1・嶺上開花で、1本場は3300点オール」
ここで、ミッチェルから、責任払いだろうと「( ゚Д゚)_σ異議あり!!」
確かに、レアなケースなので、今まで無かった気がするが、仕方ないので、利害関係のない今日は参加したかったのに参加不能だったジャッジ・カイジ氏に電話してジャッジングw(なんのジャッジだw)…責任払いとのジャッジングで、魔神が9900点支払い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E6%89%95%E3%81%84
まあ、ツモ和了にするところもあるし、わかりませんが、ジャッジの言うことだからねw
そして、参加したそうにしていたガロウブレイドに、ミッチェルが1回譲ってやんよと、3回目に参戦、ガロウブレイドと魔神がリーチ、イエティが2副露で聴牌気配、ここでガロウブレイドが打・赤5筒、「ロン」「ロン」…赤5筒掴んで、ダブロンでぶっ飛ぶガロウブレイドさん、かっこいいですw
そして、負け分を静かに置いて、クールに立ち去っていった…奴はロックだぜw
そして、昼飯を挟んで4回目から…とにかく、魔神がヒドイ…なにをやっても裏目る、張らない、振る、飛ぶ…が、35回や38回を見てもわかるように、終盤になって急激に調子を上げて猛然とマイナスを減らす…時もあったのだが、最後まで鳴かず飛ばず。
通常うpしているエクセル画像ではわからないけど、普通の雀荘にあるようなプラス欄とマイナス欄がある点数表に記入しているのだが、半荘8回全部マイナス側ってのは…なかなか無いかな…せめて浮きの2位が1回くらいは…
ホントは、半荘7回目が終わりで始めたのだけど、魔神泣きのもう1半荘で8回…最後が、イエティのノー聴罰符3000点支払いで飛びと言うのがなんともw
それを見守る、会長宅に泊まっていたミッチェル・イエティをここまで連れてきてくれたマツショー、さらに少々遅れて、会長・ガロウブレイドまでやってきて、卓を囲む4名の回りに、3名がゴロゴロしている謎風景w
最初の事件wは、半荘2回目、親の1本場で、親の私が東を暗刻、からドラ含みのチー、さらに9索をポンして6・9索待ちwと言うクソみたいな手を貼っていた時である。
上家の魔神が打・東…「え~い、大明槓じゃ~いw」、そして嶺上から6索ツモっw
「翻牌・ドラ1・嶺上開花で、1本場は3300点オール」
ここで、ミッチェルから、責任払いだろうと「( ゚Д゚)_σ異議あり!!」
確かに、レアなケースなので、今まで無かった気がするが、仕方ないので、利害関係のない今日は参加したかったのに参加不能だったジャッジ・カイジ氏に電話してジャッジングw(なんのジャッジだw)…責任払いとのジャッジングで、魔神が9900点支払い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E6%89%95%E3%81%84
まあ、ツモ和了にするところもあるし、わかりませんが、ジャッジの言うことだからねw
そして、参加したそうにしていたガロウブレイドに、ミッチェルが1回譲ってやんよと、3回目に参戦、ガロウブレイドと魔神がリーチ、イエティが2副露で聴牌気配、ここでガロウブレイドが打・赤5筒、「ロン」「ロン」…赤5筒掴んで、ダブロンでぶっ飛ぶガロウブレイドさん、かっこいいですw
そして、負け分を静かに置いて、クールに立ち去っていった…奴はロックだぜw
そして、昼飯を挟んで4回目から…とにかく、魔神がヒドイ…なにをやっても裏目る、張らない、振る、飛ぶ…が、35回や38回を見てもわかるように、終盤になって急激に調子を上げて猛然とマイナスを減らす…時もあったのだが、最後まで鳴かず飛ばず。
通常うpしているエクセル画像ではわからないけど、普通の雀荘にあるようなプラス欄とマイナス欄がある点数表に記入しているのだが、半荘8回全部マイナス側ってのは…なかなか無いかな…せめて浮きの2位が1回くらいは…
ホントは、半荘7回目が終わりで始めたのだけど、魔神泣きのもう1半荘で8回…最後が、イエティのノー聴罰符3000点支払いで飛びと言うのがなんともw
なんとか休みをやりくり(班長がw)して、待ちに待った全自動卓杯、カイジさんは途中参加って話だったから、最初は4人でじっくり…《招待されていない者、ガロウブレイド/Gallowbraid, the Uninvited》(英語適当w)、なぜ、お前がいるw
そして、予感通りの、トップからオーラスまくられ×2含む、2抜け3回とかストレスマッハじゃわ! そりゃ、腹音の一つや二つ鳴らすでw(なお、マイナスイオンが出ているらしいw)
展開ももっさりしていて、9時45分くらいから、10時間くらいしていたのに7回戦とか…まあ、昼飯に1時間くらいかかったけど(謎)
なお、役満は出ず、カイジさんが参加早々、倍満ツモったくらいかなぁ…
そして、予感通りの、トップからオーラスまくられ×2含む、2抜け3回とかストレスマッハじゃわ! そりゃ、腹音の一つや二つ鳴らすでw(なお、マイナスイオンが出ているらしいw)
展開ももっさりしていて、9時45分くらいから、10時間くらいしていたのに7回戦とか…まあ、昼飯に1時間くらいかかったけど(謎)
なお、役満は出ず、カイジさんが参加早々、倍満ツモったくらいかなぁ…
あの男が帰ってきた…
第11回で、会長の親のダブル役満に振り込んで以来、麻雀を絶って、滝に打たれていたと言う孤高のロッカーガロウブレイド、その人である!
松山のGPTもあって、4人目がどうか微妙だったが、ガロウブレイド参戦の報に、あの男が動かないわけが無い…会長である!
こうして、1年半以上の間をおいて、あの第11回(http://ontaiontime.diarynote.jp/201111061959135032/)のメンツがここに集まった。
だがしかし、コレと言って特筆することも起こらず、半荘7回終了時点で、ぶっとびが1人も出ない、平穏な展開。
が、おそらく、その7回目の途中、魔神がコーヒーを飲もうと手を伸ばした際、コップを倒してしまい、ガロウブレイドのシャツがコーヒーまみれになると言うハプニングがw
これが、流れを変えたのか?
半荘8回目、ついに会長が覚醒w
リーチしては、「ここの高めツモってきて、裏ドラだよね…ほら、18000点w」とか手がつけられないw
最終的に、リーチ一発オモオモウラウラの親ッパネで魔神を飛ばして終了
ラストの9回目
開局、私の配牌が十三不塔聴牌www
字牌が4種類くらいと、8筒がアタマ、あとバラバラで、残りの字牌3種か、四萬・伍萬あたりで和了だったのだが、残念ながら第1ツモが8索で、9索とペンチャンを形成して、成就ならずw
そのまま、親のガロブレに11600点を献上したりして、こりゃ死んだな…と思っていた親で、リーチオモオモオモアカアカウラウラのヒドイ親倍を魔神から上がって、次1本場なので2600点でも魔神が飛ぶ状況。
ここに、会長がトドメの3着確定3200点をお見舞いして、魔神2連続ブットビで了
当初、会長は完全に±0だったのだが、「あ、ここにリーチ棒忘れていた! おれ、+1、+1」と言うことで、いつものエクセル画像のようになった次第。
なぜか、教祖もいないのに、やたらと大明槓が飛び交っていたw
第11回で、会長の親のダブル役満に振り込んで以来、麻雀を絶って、滝に打たれていたと言う孤高のロッカーガロウブレイド、その人である!
松山のGPTもあって、4人目がどうか微妙だったが、ガロウブレイド参戦の報に、あの男が動かないわけが無い…会長である!
こうして、1年半以上の間をおいて、あの第11回(http://ontaiontime.diarynote.jp/201111061959135032/)のメンツがここに集まった。
だがしかし、コレと言って特筆することも起こらず、半荘7回終了時点で、ぶっとびが1人も出ない、平穏な展開。
が、おそらく、その7回目の途中、魔神がコーヒーを飲もうと手を伸ばした際、コップを倒してしまい、ガロウブレイドのシャツがコーヒーまみれになると言うハプニングがw
これが、流れを変えたのか?
半荘8回目、ついに会長が覚醒w
リーチしては、「ここの高めツモってきて、裏ドラだよね…ほら、18000点w」とか手がつけられないw
最終的に、リーチ一発オモオモウラウラの親ッパネで魔神を飛ばして終了
ラストの9回目
開局、私の配牌が十三不塔聴牌www
字牌が4種類くらいと、8筒がアタマ、あとバラバラで、残りの字牌3種か、四萬・伍萬あたりで和了だったのだが、残念ながら第1ツモが8索で、9索とペンチャンを形成して、成就ならずw
そのまま、親のガロブレに11600点を献上したりして、こりゃ死んだな…と思っていた親で、リーチオモオモオモアカアカウラウラのヒドイ親倍を魔神から上がって、次1本場なので2600点でも魔神が飛ぶ状況。
ここに、会長がトドメの3着確定3200点をお見舞いして、魔神2連続ブットビで了
当初、会長は完全に±0だったのだが、「あ、ここにリーチ棒忘れていた! おれ、+1、+1」と言うことで、いつものエクセル画像のようになった次第。
なぜか、教祖もいないのに、やたらと大明槓が飛び交っていたw
必死の呼びかけに、やまさんがギリギリ応えてくれて、無事成立。
ところが、その、やまさんが私のカンチャンに面白いように振り込んでくれて、3回を終わって-91のハイペース、連荘も少なく半荘4回終了後に昼飯。
やまさんのリミットが17時くらいと言うことで、6回終了時に14時10分くらいだったかね? まあ、あと2回かねとスタート。
そして、7回・8回とトップを取って、やまさん-8まで回復、( ´ー`)フゥー...
が、まだ、15時45分くらいだったので、もう1回いきましょう、と言うことに…誰知ろう、この追加の1回の悪夢
9回目もオーラス、私が親でトップ、やまさんが2位、さて魔神以外が全員プラスになるのか、順調にピンフ手の一向聴まで進めていた私だったのだが、対面の魔神が打中…その時、事件は起こった! やまさんの…
ロン! 国士無双十三面張!!!
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/13menchan.jpg
おー、まい、がっ!
しかし、ノーマル国士さえ1回も出ていない、謎の卓だったのに、ちょっとカメラの位置があまくて河が見にくいですが、ホントに純正、1枚も被っていない出和了可能な十三面張…すげぇ…私とカイジさんが安堵したことは言うまでも無いw
ところが、その、やまさんが私のカンチャンに面白いように振り込んでくれて、3回を終わって-91のハイペース、連荘も少なく半荘4回終了後に昼飯。
やまさんのリミットが17時くらいと言うことで、6回終了時に14時10分くらいだったかね? まあ、あと2回かねとスタート。
そして、7回・8回とトップを取って、やまさん-8まで回復、( ´ー`)フゥー...
が、まだ、15時45分くらいだったので、もう1回いきましょう、と言うことに…誰知ろう、この追加の1回の悪夢
9回目もオーラス、私が親でトップ、やまさんが2位、さて魔神以外が全員プラスになるのか、順調にピンフ手の一向聴まで進めていた私だったのだが、対面の魔神が打中…その時、事件は起こった! やまさんの…
ロン! 国士無双十三面張!!!
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/13menchan.jpg
おー、まい、がっ!
しかし、ノーマル国士さえ1回も出ていない、謎の卓だったのに、ちょっとカメラの位置があまくて河が見にくいですが、ホントに純正、1枚も被っていない出和了可能な十三面張…すげぇ…私とカイジさんが安堵したことは言うまでも無いw
第35回全自動卓杯~進撃の魔神~
2013年5月11日 麻雀 コメント (2)
全自動卓杯に副題つけたの初めてじゃないかな…
まさか、立つとは思わなかった、2週間で3回目の開催と言うハイペース(*^ー゚)b グッジョブ!!
序盤は、ニッシュくんがノーテンからの誤ロンと言う、「ん? 坂出民か?」との煽りを覆す2連続トップ。
一方、私は、4連続2位スタート、しかも2回が±0と、なにやってんだか状態。
注目は、半荘7・8回目の魔神と、9・10回目の私の座った場所が同じだったことだろう、そう場替えで、何かが変わるオカルトはあるのだ!
で、まあ、8回目終了時に、ぼちぼちいい時間だったのだが、これでやめると言う取り決めもしていなかったので、大家兼ラス目だった魔神が続行を宣言、カイジさんがあと1回…早ければ2回ねで開始
2回とも、ニッシュ君が起家で、東2局の魔神の親で、私がぶっ飛びましたwww
結果的には、ニッシュ君の一人勝ちと言う結果なんですが、なんつーか、最後の2回が衝撃的すぎてwww
まさか、立つとは思わなかった、2週間で3回目の開催と言うハイペース(*^ー゚)b グッジョブ!!
序盤は、ニッシュくんがノーテンからの誤ロンと言う、「ん? 坂出民か?」との煽りを覆す2連続トップ。
一方、私は、4連続2位スタート、しかも2回が±0と、なにやってんだか状態。
注目は、半荘7・8回目の魔神と、9・10回目の私の座った場所が同じだったことだろう、そう場替えで、何かが変わるオカルトはあるのだ!
で、まあ、8回目終了時に、ぼちぼちいい時間だったのだが、これでやめると言う取り決めもしていなかったので、大家兼ラス目だった魔神が続行を宣言、カイジさんがあと1回…早ければ2回ねで開始
2回とも、ニッシュ君が起家で、東2局の魔神の親で、私がぶっ飛びましたwww
結果的には、ニッシュ君の一人勝ちと言う結果なんですが、なんつーか、最後の2回が衝撃的すぎてwww
ムゥ・ラクンが来る早々、『雀卓のその彼方、ムゥ・ラクンを屠る∠(゚Д゚)/イエェェェェェェェェェェェェェェェェェェェガアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!』と、挨拶をしておいてかーらーのー
1回戦、いきなりムゥ・ラクンの美技が炸裂、二筒・赤伍筒のノベ単リーチかーらーのー、魔神の伍筒をいっぱーーーーーーーーっつ…そして、ムゥ・ラクンの河に光る伍筒1枚w
『ロン』と発声したあとに気がついたようだが、そこは、もうダメだかんねで、しっかりチョンボ代をむしりとる3人(親σ(゚∀゚ オレ!! )
なお、現場写真は残っていないので、証拠は無いw
そんなこんなで、私の高め大三元を、カイジさんに蹴られたりしつつ、カイジさんのリミットタイムが来て、会長と交代。
その会長が、快調に飛ばす【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
2連続トップかーらーのー、2連続ラスかーらーのー、大トップかーらーのー、ギリギリラスは免れた3位の会長株乱高下w
結局、交代前後で6回戦ずつ12回戦を戦って、ああなった↗
なんと、ムゥ・ラクンが1人沈みで、4人がプラス、怪現象…なお、第31回で私の24回連続1位無しの記録に挑んでいたムゥ・ラクンだが残念ながら20回連続でストップしてしまった。
なお、当人からは、『坂出支店閉店』との麻雀引退を示唆する言葉も出ており、今後の去就が注目される。
1回戦、いきなりムゥ・ラクンの美技が炸裂、二筒・赤伍筒のノベ単リーチかーらーのー、魔神の伍筒をいっぱーーーーーーーーっつ…そして、ムゥ・ラクンの河に光る伍筒1枚w
『ロン』と発声したあとに気がついたようだが、そこは、もうダメだかんねで、しっかりチョンボ代をむしりとる3人(親σ(゚∀゚ オレ!! )
なお、現場写真は残っていないので、証拠は無いw
そんなこんなで、私の高め大三元を、カイジさんに蹴られたりしつつ、カイジさんのリミットタイムが来て、会長と交代。
その会長が、快調に飛ばす【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
2連続トップかーらーのー、2連続ラスかーらーのー、大トップかーらーのー、ギリギリラスは免れた3位の会長株乱高下w
結局、交代前後で6回戦ずつ12回戦を戦って、ああなった↗
なんと、ムゥ・ラクンが1人沈みで、4人がプラス、怪現象…なお、第31回で私の24回連続1位無しの記録に挑んでいたムゥ・ラクンだが残念ながら20回連続でストップしてしまった。
なお、当人からは、『坂出支店閉店』との麻雀引退を示唆する言葉も出ており、今後の去就が注目される。
ミッチェルの迎え問題で、若干ばたついたものの、無事9時半に私・魔神・ミッチェル・やまさんの4人で開催。
なんでも、ミッチェルは第25回かな?の9月17日以来牌に触っていなかったようで、昔のキレが鈍って、棒テン即リー全ツッパのような、どうしてこうなった状態w
結果は、ご覧のように、魔神の大勝・ミッチェルの大敗・やまさんチョイ浮き・私チョイ沈みと言う感じ。
ここ3回連続で成就していた役満が出なかったのは残念、また、しばらく出ない流れが続くヨカーン
今回のトピックを取り上げるとしたら、半荘5回目小場で回ってオーラスで全員が2万点台にいる混戦状態、西入りが無いルールを確認したやまさんがノミ手を目指す。
そして、やまさんのリーチ…やがて、ミッチェルの追っかけ…そして、やまさんに振り込んで裏ドラ3枚乗って、大出血の私w
だが、待って欲しい、全体を覚えているわけでは無いが、ミッチェルの待ち部分は、索子で
2344567999
の状態、1・4・7・8の変則四面張ね…って思うところだが、何故かミッチェル8索の待ちがあることを失念、あろうことかあわよくば暗槓を狙っていたのだ…さらに、私が振り込む前のやまさんの打牌が8索…見逃してのトップ取られーの、もし私が振り込まずに1・4・7でロンしたらチョンボだったのである。
そりゃ、そんなので取れていたトップを逃せば、牌勢は落ちざるを得まい。
まあ、本来8回戦の予定だったが、まだもう1回戦いけるだろう…で、混一・小三元の親ハネをやまさんから上がったりして、負け分を一気に1/3程度に抑えられたことは僥倖であった。
なんでも、ミッチェルは第25回かな?の9月17日以来牌に触っていなかったようで、昔のキレが鈍って、棒テン即リー全ツッパのような、どうしてこうなった状態w
結果は、ご覧のように、魔神の大勝・ミッチェルの大敗・やまさんチョイ浮き・私チョイ沈みと言う感じ。
ここ3回連続で成就していた役満が出なかったのは残念、また、しばらく出ない流れが続くヨカーン
今回のトピックを取り上げるとしたら、半荘5回目小場で回ってオーラスで全員が2万点台にいる混戦状態、西入りが無いルールを確認したやまさんがノミ手を目指す。
そして、やまさんのリーチ…やがて、ミッチェルの追っかけ…そして、やまさんに振り込んで裏ドラ3枚乗って、大出血の私w
だが、待って欲しい、全体を覚えているわけでは無いが、ミッチェルの待ち部分は、索子で
2344567999
の状態、1・4・7・8の変則四面張ね…って思うところだが、何故かミッチェル8索の待ちがあることを失念、あろうことかあわよくば暗槓を狙っていたのだ…さらに、私が振り込む前のやまさんの打牌が8索…見逃してのトップ取られーの、もし私が振り込まずに1・4・7でロンしたらチョンボだったのである。
そりゃ、そんなので取れていたトップを逃せば、牌勢は落ちざるを得まい。
まあ、本来8回戦の予定だったが、まだもう1回戦いけるだろう…で、混一・小三元の親ハネをやまさんから上がったりして、負け分を一気に1/3程度に抑えられたことは僥倖であった。
全国10人の全自動卓杯ファンの皆様、お待たせ致しました!
満を持してお送りする、昨日行われた第32回全自動卓杯のレポートであります!
(そこは、ウソでも10万人とか書くべきなの?w)
生憎の土曜日に、一時期は開催さえ危ぶまれた今回ですが、身を挺しての参加により成立したカイジさんに拍手ぅぅぅぅぅ
すっかり、春めいてきた全自動卓アリーナに、4人の雀士が集った! おんたい! 魔神! カイジ! キバヤシ! さ~て、どう戦う?
1・2回戦を終わった時点で、おんたい・カイジのプラス勢と、魔神・キバヤシのマイナス勢に別れたかに見えた立ち上がりだが、場替え後の3回戦でかなり平たくなってきたところで、昼食休憩。
そして、4回戦…事件が起こった!
場替えは2回戦ごとなので、今回も席は変わらず、起家はカイジさん
起家 カイジ
南家 魔神 北家 キバヤシ
西家 おんたい
そして、早々にカイジさんが動く!
魔神から白をポン! 私から發をポン! 「ざわ…ざわ…」
が、果敢と言うか、無謀と言うか、即座に中を切る私…セーフ、よっしゃw
そこで、もう一度、上図の座席順に注目願いたい、この時点で魔神が中を1枚握っていたのですが、私が中を通したあと…なんということでしょう、カイジさんが4枚目の中をツモって対子にしてしまったのです、ここで魔神が中を切っていれば、世にも珍しい山越しパオwの成立だったのですが、なぜか中を温存する魔神。
そのまま、場は煮詰まった終盤近く…無警戒に飛び出す、魔神の中…
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/daisangen3.jpg
ここ3回連続での役満・大三元である…なんというぬるぽ…と言うか、これは東一局=私とキバヤシくんは配給原点=上家の私が2位で±0、下家のキバヤシ君が3位で-10w、座っているだけで、なんというご無体な…理不尽であるw
その後も、魔神1人沈みの展開は変わらず、9回戦からキバヤシ君が帰って、代わりに会長が参戦
そこで、突如始まるアニソン大会w
しかも、おっさん2人の理を活かした70年~80年代攻撃であるw
ギリギリ、スパロボで聞いたあたりは対応可能なカイジさんであったが、EDまで熱唱するおっさんズに集中力を…アレ? おっさんズ負けているじゃねえかw
そんな中、カイジさんのリーチ…そして南を暗槓 、めくれる東、「ひゃっはー」
まあ、会長に蹴られるわけですが、本来の表ドラ一筒が暗刻、さらに裏ドラが南w
もし、ツモっていたら、リーチ・ツモ・ドラ11と言う、ひどい数え役満になるところだったw
そして、12回戦、局数は忘れたが、たぶん序盤…子番で配牌を取ると…
①②③④⑤⑥⑧⑨445四五
なんと、一気通貫のイーシャンテン…「ダブリー行くぜ!」と宣言しつつ第1ツモを忘れたが三色には目もくれず五索を切って手を固定。
が…これが…これが…最後まで、まったく入らず、七筒は3枚切られ、苦し紛れの三萬チー…カイジさんポンorz
…結果、1人ノーテンwww、3000点支払い
なんぞこれw
その後も、鳴かず飛ばずで、オーラスでダンラス、「たとえ2種2牌でも、俺は国士を目指すっ!」…その宣言をあざ笑う3種3牌の配牌w
とっとと前言撤回するものの、上がれるわけもなく終了
8回戦までの貯金が多少あったので、微粒子レベルでプラスには終わったモノの、フラストレーションは貯まる一方なのであった。
満を持してお送りする、昨日行われた第32回全自動卓杯のレポートであります!
(そこは、ウソでも10万人とか書くべきなの?w)
生憎の土曜日に、一時期は開催さえ危ぶまれた今回ですが、身を挺しての参加により成立したカイジさんに拍手ぅぅぅぅぅ
すっかり、春めいてきた全自動卓アリーナに、4人の雀士が集った! おんたい! 魔神! カイジ! キバヤシ! さ~て、どう戦う?
1・2回戦を終わった時点で、おんたい・カイジのプラス勢と、魔神・キバヤシのマイナス勢に別れたかに見えた立ち上がりだが、場替え後の3回戦でかなり平たくなってきたところで、昼食休憩。
そして、4回戦…事件が起こった!
場替えは2回戦ごとなので、今回も席は変わらず、起家はカイジさん
起家 カイジ
南家 魔神 北家 キバヤシ
西家 おんたい
そして、早々にカイジさんが動く!
魔神から白をポン! 私から發をポン! 「ざわ…ざわ…」
が、果敢と言うか、無謀と言うか、即座に中を切る私…セーフ、よっしゃw
そこで、もう一度、上図の座席順に注目願いたい、この時点で魔神が中を1枚握っていたのですが、私が中を通したあと…なんということでしょう、カイジさんが4枚目の中をツモって対子にしてしまったのです、ここで魔神が中を切っていれば、世にも珍しい山越しパオwの成立だったのですが、なぜか中を温存する魔神。
そのまま、場は煮詰まった終盤近く…無警戒に飛び出す、魔神の中…
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/daisangen3.jpg
ここ3回連続での役満・大三元である…なんというぬるぽ…と言うか、これは東一局=私とキバヤシくんは配給原点=上家の私が2位で±0、下家のキバヤシ君が3位で-10w、座っているだけで、なんというご無体な…理不尽であるw
その後も、魔神1人沈みの展開は変わらず、9回戦からキバヤシ君が帰って、代わりに会長が参戦
そこで、突如始まるアニソン大会w
しかも、おっさん2人の理を活かした70年~80年代攻撃であるw
ギリギリ、スパロボで聞いたあたりは対応可能なカイジさんであったが、EDまで熱唱するおっさんズに集中力を…アレ? おっさんズ負けているじゃねえかw
そんな中、カイジさんのリーチ…そして南を暗槓 、めくれる東、「ひゃっはー」
まあ、会長に蹴られるわけですが、本来の表ドラ一筒が暗刻、さらに裏ドラが南w
もし、ツモっていたら、リーチ・ツモ・ドラ11と言う、ひどい数え役満になるところだったw
そして、12回戦、局数は忘れたが、たぶん序盤…子番で配牌を取ると…
①②③④⑤⑥⑧⑨445四五
なんと、一気通貫のイーシャンテン…「ダブリー行くぜ!」と宣言しつつ第1ツモを忘れたが三色には目もくれず五索を切って手を固定。
が…これが…これが…最後まで、まったく入らず、七筒は3枚切られ、苦し紛れの三萬チー…カイジさんポンorz
…結果、1人ノーテンwww、3000点支払い
なんぞこれw
その後も、鳴かず飛ばずで、オーラスでダンラス、「たとえ2種2牌でも、俺は国士を目指すっ!」…その宣言をあざ笑う3種3牌の配牌w
とっとと前言撤回するものの、上がれるわけもなく終了
8回戦までの貯金が多少あったので、微粒子レベルでプラスには終わったモノの、フラストレーションは貯まる一方なのであった。
おんたいちゃん、たいへんムゥ・ラクンが息をしてないの!
昨日、次の役満は第45回で来年と書いたな…あれは嘘だw
と言うわけで、2日連続の開催となった全自動卓杯、会長は4人いるからいいじゃん…と言うことで来られず、M尾くんが17時前後までって言っていたから、いてもよかったのに…
と思ったけど、M尾くんを迎えに行ったムゥ・ラクンが一緒に帰るはずだから、会長いても3人になっちゃうわけか、なら2抜けが無い分、4人ちょうどがベストか、会長ありがとうw
昼飯までの半荘3回で、私と魔神とM尾くんが1回ずつトップを取り、ムゥ・ラクンが3-4-4で、早くも-102のロケットスタート(つД`)
そして、今日の流れを決定づけたのが4回目だろうと誰もが回顧する。
オーラスを迎えて、ムゥ・ラクンが31500点のトップ、M尾くんが21900点、私が21600点、ラス親の魔神が25000点ジャスト?
「よっしゃ、満貫ツモったら、100点差で逆転1位やな!」(全員が30000点割りで西入かもとは考えていなかった)と意気込む、M尾くんと私
が、早々にムゥ・ラクンが白をポンして特急券を手にする。
そこに、親の魔神のリーチ…これは厳しいバイ…そこにあろうことか、ムゥ・ラクンが4枚目の白を引いてかーらーのー加槓
え? トップ目が、親リーに対して絶対安牌の白を加槓?…某JK麻雀アニメの見過ぎではないだろうかw(ちなみに、この全自動卓杯、レートが極端に低いこともあって、カイジさんなどはカンカン教教祖を名乗り、「一鳴きしないと、加槓出来ないじゃ無いか!」とか、門前からの大明槓が「教義だから…」と奨励されていたりするw)
まあ、なにはともあれ、嶺上開花などと言うことが起こるわけもなく、そのままツモ切った嶺上牌が親リーの11600点にぶち当たり、初トップどころか、一気に4位終了となったのだw
そして、6回目の半荘、M尾くんが親、私が南家…うっすらと起家マークが下家の魔神に見えるから東3局かな?
配牌を取り終えた私は、白と中の対子、1枚の發に少しときめいていたw
で、第1ツモが、なんと發w
たしか3巡目だと思う、M尾くんが切った白をポン、直後の魔神の發をポン、「ざわ…ざわ…」、が果敢に同巡ムゥ・ラクンくんが中を…ポンw 包(パオ)であるw
そして、ほどなく魔神から一索が出て、大三元和了
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/daisangen2.jpg
包のムゥ・ラクンと魔神から16000点ずつと祝儀がw
が、今日の波乱は、まだ終わってはいなかった。
続く、半荘7回目の東1局、起家は私
私は混一系で、上家のムゥ・ラクンからポン・チーで二面子さらしている状態で、下家の魔神がリーチ
数巡後、またチーをして、ようやく聴牌、そして下家に流した牌を叩き付けて
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/4anko2.jpg
まさかの、1日2回目の役満かつ、魔神2日連続の四暗刻和了
(ちなみに、魔神はこの日半荘3回目に、大三元聴牌からの低め小三元・対々・混一の倍満も上がっている…ムゥ・ラクンからね…)
そして、M尾くんのタイムリミットもあって、半荘9回で終了…いつものエクセル画像を見てもATM坂出支店(命名・魔神)の圧敗がわかろうと言うモノだが、これに更に祝儀が加算されて…(つД`)
もちろん、1位など1回もない、昨日、私が24回連続1位なしを記録したと書いたばかりなので、ムゥ・ラクンの記録も辿ってみよう…ふむ、第29回の終わりから半荘3回にトップがないので、現在12回連続ですね
是非とも、私の金字塔を打ち砕いて欲しいと思うモノであります。
昨日、次の役満は第45回で来年と書いたな…あれは嘘だw
と言うわけで、2日連続の開催となった全自動卓杯、会長は4人いるからいいじゃん…と言うことで来られず、M尾くんが17時前後までって言っていたから、いてもよかったのに…
と思ったけど、M尾くんを迎えに行ったムゥ・ラクンが一緒に帰るはずだから、会長いても3人になっちゃうわけか、なら2抜けが無い分、4人ちょうどがベストか、会長ありがとうw
昼飯までの半荘3回で、私と魔神とM尾くんが1回ずつトップを取り、ムゥ・ラクンが3-4-4で、早くも-102のロケットスタート(つД`)
そして、今日の流れを決定づけたのが4回目だろうと誰もが回顧する。
オーラスを迎えて、ムゥ・ラクンが31500点のトップ、M尾くんが21900点、私が21600点、ラス親の魔神が25000点ジャスト?
「よっしゃ、満貫ツモったら、100点差で逆転1位やな!」(全員が30000点割りで西入かもとは考えていなかった)と意気込む、M尾くんと私
が、早々にムゥ・ラクンが白をポンして特急券を手にする。
そこに、親の魔神のリーチ…これは厳しいバイ…そこにあろうことか、ムゥ・ラクンが4枚目の白を引いてかーらーのー加槓
え? トップ目が、親リーに対して絶対安牌の白を加槓?…某JK麻雀アニメの見過ぎではないだろうかw(ちなみに、この全自動卓杯、レートが極端に低いこともあって、カイジさんなどはカンカン教教祖を名乗り、「一鳴きしないと、加槓出来ないじゃ無いか!」とか、門前からの大明槓が「教義だから…」と奨励されていたりするw)
まあ、なにはともあれ、嶺上開花などと言うことが起こるわけもなく、そのままツモ切った嶺上牌が親リーの11600点にぶち当たり、初トップどころか、一気に4位終了となったのだw
そして、6回目の半荘、M尾くんが親、私が南家…うっすらと起家マークが下家の魔神に見えるから東3局かな?
配牌を取り終えた私は、白と中の対子、1枚の發に少しときめいていたw
で、第1ツモが、なんと發w
たしか3巡目だと思う、M尾くんが切った白をポン、直後の魔神の發をポン、「ざわ…ざわ…」、が果敢に同巡ムゥ・ラクンくんが中を…ポンw 包(パオ)であるw
そして、ほどなく魔神から一索が出て、大三元和了
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/daisangen2.jpg
包のムゥ・ラクンと魔神から16000点ずつと祝儀がw
が、今日の波乱は、まだ終わってはいなかった。
続く、半荘7回目の東1局、起家は私
私は混一系で、上家のムゥ・ラクンからポン・チーで二面子さらしている状態で、下家の魔神がリーチ
数巡後、またチーをして、ようやく聴牌、そして下家に流した牌を叩き付けて
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/4anko2.jpg
まさかの、1日2回目の役満かつ、魔神2日連続の四暗刻和了
(ちなみに、魔神はこの日半荘3回目に、大三元聴牌からの低め小三元・対々・混一の倍満も上がっている…ムゥ・ラクンからね…)
そして、M尾くんのタイムリミットもあって、半荘9回で終了…いつものエクセル画像を見てもATM坂出支店(命名・魔神)の圧敗がわかろうと言うモノだが、これに更に祝儀が加算されて…(つД`)
もちろん、1位など1回もない、昨日、私が24回連続1位なしを記録したと書いたばかりなので、ムゥ・ラクンの記録も辿ってみよう…ふむ、第29回の終わりから半荘3回にトップがないので、現在12回連続ですね
是非とも、私の金字塔を打ち砕いて欲しいと思うモノであります。
いやぁ…
めでたく、この度、30回目の記念大会を敢行することが出来ました…別にレートが上がったり、賞品が出るわけじゃないけどねw
ところで、前回(http://ontaiontime.diarynote.jp/201301142144462342/)、1度も1位を取れなかったと書いたが、調べてみると前々回(http://ontaiontime.diarynote.jp/201212100148138987/)も最後から5回分1位がない、つまり半荘15回連続1位なし記録を継続したままなのだw
結果は、ご覧の通り、2-2-2-3-4-2-3-4-1
なんと、半荘24回連続1位なしを樹立、この記録は金字塔と言えましょうw
そして、第15回以来、そろそろ…ぼちぼち…と言われて久しい役満が出た! 超エキサイティング!
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/4anko.jpg
まあ、ツモり上がったのは魔神なんですけどねw
と言うことは、次の役満は第45回か、来年かなw
めでたく、この度、30回目の記念大会を敢行することが出来ました…別にレートが上がったり、賞品が出るわけじゃないけどねw
ところで、前回(http://ontaiontime.diarynote.jp/201301142144462342/)、1度も1位を取れなかったと書いたが、調べてみると前々回(http://ontaiontime.diarynote.jp/201212100148138987/)も最後から5回分1位がない、つまり半荘15回連続1位なし記録を継続したままなのだw
結果は、ご覧の通り、2-2-2-3-4-2-3-4-1
なんと、半荘24回連続1位なしを樹立、この記録は金字塔と言えましょうw
そして、第15回以来、そろそろ…ぼちぼち…と言われて久しい役満が出た! 超エキサイティング!
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/4anko.jpg
まあ、ツモり上がったのは魔神なんですけどねw
と言うことは、次の役満は第45回か、来年かなw
昨夜の20時からのシールドをメイン組み間違えて、負け・勝ちで2回戦終了後、間に合わなかったらモミールやるわー、って風呂行って、案の定ギリギリ「ぱっぱらぱーw」でドロップ
が、22時30分からのモミールも、結局4回戦目で負けて2-2、この引き(揉み)の弱さで麻雀である。
9時40分くらいから、私、魔神、ムゥ・ラクン、そして先日四暗刻単騎を上がったM尾くんが初参戦、もはや今年の運を使い切った男は、ただのエサ(フラグ)
開始前に、私以外の3人がイニシャル「M」で、私が「S」(本名)なので、「S」が「M」3人を支配下に置くべきと(フラグ)
で、9時40分開始なのに、半荘3回終わった時点で、まだ11時50分w
なんと、1回も南入しない、誰かがブットビな展開w
特に、3回目は親のM尾くんがリーチ、ムゥ・ラクンが追いかけ、残り2人がベタオリで、「お前ら振り合えよー」と言いつつ、流局…すると、M尾くん聴牌は間違いなかったんだけど、牌を切り間違えてリーチしてしまい、ノーテンリーチの親チョンでブットビw
4回目も南入せず、これなんて東風戦?w
私は、昼飯を挟んだ次も3位で、5連続3位のフラストレーションの貯まる展開。
で、6回目3位脱出→4位www
7回目にして、ついにオート神降誕、3巡目リーチやら、ダブル立直平和赤1とか、北家で「さーて、ダブリーの用意しておくか」と千点棒出していたら、南家のムゥ・ラクンが西家の魔神の第1打を鳴いてダブリーならずだが、しっかり聴牌して見た目ダブリーとかw
が、南場に入ってオート神が離れるw
(AA崩れるかな…)
\そりゃよかったね♪そりゃよかったね♪/
l一一一
..│ │ ノl_N
E=三三三コ ナ. n l n
__ノ◎◎ │ _ノ◎.◎│ ノ‐一ζ λ..λ
ノ │ .ノ~ .│ _./◎◎^l 〝レレv.vl
.入 │ 入 .. │ γ │ r-◎◎.│
`ゝ一く^ l. ^ゝ一く^ ヽ 入 ..│ .( l
..._ノ/ ^~゜§^ノ \_ゝーイ L_入. ッイ ヽ_
ζレ T^~ 7//tt-----シ-ζレ 、_ζノ __ζ
.│ 〉 ////l│││./p ( │ .│ │
\ ./ ///./│l.l.l..l..l ノ 入 / 入 ../
〈 シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈 /-^ト--l...ッY ....xイ=-ゝ
と_/>..ノゝ ..と__/> / と__/..-イ と___.ゝ-イ
これをやったせいかも知れないw
50000点以上あったのに、南2局・南3局と連続ムゥ・ラクンの満貫ツモ上がりにまくられて2位(つД`)
そして、前回アレを出しておいて、自分がやった時は出さないってワケにはいくまい、親のM尾くんを追っかけリーチ、そしていっぱーつ!
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/chonbo.jpg
タコ特級! 出ると思った現物だもんな!
2巡目に切っている以上、一索は完全孤立牌だったはず、そこにつながる塔子を残すのも分からないが、シャボに受ければ現物切れるし、フリ聴でもない…「おんたい、あなた疲れているのよw」
そんなことして、牌勢が上昇するわけもなく、ちょっと記憶にない半荘10回で1位0回であるw
ウマだけで、-40ですよw
次回は、マジックの予定が立て込んでいるようなので、2月9日(土)が有力だそうです、参加者募集の魔神のエントリーにはちゃんとコメントして意思表示しましょうw
が、22時30分からのモミールも、結局4回戦目で負けて2-2、この引き(揉み)の弱さで麻雀である。
9時40分くらいから、私、魔神、ムゥ・ラクン、そして先日四暗刻単騎を上がったM尾くんが初参戦、もはや今年の運を使い切った男は、ただのエサ(フラグ)
開始前に、私以外の3人がイニシャル「M」で、私が「S」(本名)なので、「S」が「M」3人を支配下に置くべきと(フラグ)
で、9時40分開始なのに、半荘3回終わった時点で、まだ11時50分w
なんと、1回も南入しない、誰かがブットビな展開w
特に、3回目は親のM尾くんがリーチ、ムゥ・ラクンが追いかけ、残り2人がベタオリで、「お前ら振り合えよー」と言いつつ、流局…すると、M尾くん聴牌は間違いなかったんだけど、牌を切り間違えてリーチしてしまい、ノーテンリーチの親チョンでブットビw
4回目も南入せず、これなんて東風戦?w
私は、昼飯を挟んだ次も3位で、5連続3位のフラストレーションの貯まる展開。
で、6回目3位脱出→4位www
7回目にして、ついにオート神降誕、3巡目リーチやら、ダブル立直平和赤1とか、北家で「さーて、ダブリーの用意しておくか」と千点棒出していたら、南家のムゥ・ラクンが西家の魔神の第1打を鳴いてダブリーならずだが、しっかり聴牌して見た目ダブリーとかw
が、南場に入ってオート神が離れるw
(AA崩れるかな…)
\そりゃよかったね♪そりゃよかったね♪/
l一一一
..│ │ ノl_N
E=三三三コ ナ. n l n
__ノ◎◎ │ _ノ◎.◎│ ノ‐一ζ λ..λ
ノ │ .ノ~ .│ _./◎◎^l 〝レレv.vl
.入 │ 入 .. │ γ │ r-◎◎.│
`ゝ一く^ l. ^ゝ一く^ ヽ 入 ..│ .( l
..._ノ/ ^~゜§^ノ \_ゝーイ L_入. ッイ ヽ_
ζレ T^~ 7//tt-----シ-ζレ 、_ζノ __ζ
.│ 〉 ////l│││./p ( │ .│ │
\ ./ ///./│l.l.l..l..l ノ 入 / 入 ../
〈 シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈 /-^ト--l...ッY ....xイ=-ゝ
と_/>..ノゝ ..と__/> / と__/..-イ と___.ゝ-イ
これをやったせいかも知れないw
50000点以上あったのに、南2局・南3局と連続ムゥ・ラクンの満貫ツモ上がりにまくられて2位(つД`)
そして、前回アレを出しておいて、自分がやった時は出さないってワケにはいくまい、親のM尾くんを追っかけリーチ、そしていっぱーつ!
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/chonbo.jpg
タコ特級! 出ると思った現物だもんな!
2巡目に切っている以上、一索は完全孤立牌だったはず、そこにつながる塔子を残すのも分からないが、シャボに受ければ現物切れるし、フリ聴でもない…「おんたい、あなた疲れているのよw」
そんなことして、牌勢が上昇するわけもなく、ちょっと記憶にない半荘10回で1位0回であるw
ウマだけで、-40ですよw
次回は、マジックの予定が立て込んでいるようなので、2月9日(土)が有力だそうです、参加者募集の魔神のエントリーにはちゃんとコメントして意思表示しましょうw
私、魔神、カイジさん、ムゥ・ラクンの4名で9時50分くらいから開始。
特に変わったこともなく、昼食を挟んで進んだ半荘4回目…
魔神邸に激震走るw
2回戦から調子に乗っていた私を止めるべく、カイジさんが局の途中ながら点数確認、たしか南3局?ムゥ・ラクンの親でキッチリ12000点でハネ満直撃でも飛ばないことを確認したところ、そのムゥ・ラクンから颯爽と7順目にリーチ
これには、さすがに現物の一萬を切って、一発を回避しようとするカイジさん、そこにかかる『ロン』の声
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/oyachon.jpg
あなたには見えるだろうか…赤丸をほどこした2巡目の一萬がw
これまで、散々、チョンボ王国・坂出とムゥ・ラクンを煽ってきたが、これぞタコ特級! 出ると思った現物だもんな!の現場である(わかりやすいように、ロン牌の一萬を右端に持って来ています)
※ちょっと原典を探す時間がないため、特級かどうか自信が無いですがw
そして、もう1つの事件を挙げるとすれば、最終半荘
カイジさんが起家、私がラス家、ここに煽りの伝道師・会長から「おめえの親、ねーから」と煽られ、「東3局までに、会長が飛ぶんやね」と返しておいたのだが…
2回の流局も含めて、東1局が5回、東2局が2回かな?を通じて、会長の持ち点は5100点!
「5200点に、振り込んだら、予言通りやな」と言っていた、そのラスツモで…
魔神の満貫、カイジさんのハネ満のダブロン
に会長が突っ込んで(つかリーチしてたっけ?)で、このざまだよ、ざまぁw
まあ、そんなところですかね、あー、役満は魔神が大三元聴牌まで行きましたが、私が1500点で蹴っておきましたw
特に変わったこともなく、昼食を挟んで進んだ半荘4回目…
魔神邸に激震走るw
2回戦から調子に乗っていた私を止めるべく、カイジさんが局の途中ながら点数確認、たしか南3局?ムゥ・ラクンの親でキッチリ12000点でハネ満直撃でも飛ばないことを確認したところ、そのムゥ・ラクンから颯爽と7順目にリーチ
これには、さすがに現物の一萬を切って、一発を回避しようとするカイジさん、そこにかかる『ロン』の声
http://www.k2.dion.ne.jp/~salt/image/oyachon.jpg
あなたには見えるだろうか…赤丸をほどこした2巡目の一萬がw
これまで、散々、チョンボ王国・坂出とムゥ・ラクンを煽ってきたが、これぞタコ特級! 出ると思った現物だもんな!の現場である(わかりやすいように、ロン牌の一萬を右端に持って来ています)
※ちょっと原典を探す時間がないため、特級かどうか自信が無いですがw
そして、もう1つの事件を挙げるとすれば、最終半荘
カイジさんが起家、私がラス家、ここに煽りの伝道師・会長から「おめえの親、ねーから」と煽られ、「東3局までに、会長が飛ぶんやね」と返しておいたのだが…
2回の流局も含めて、東1局が5回、東2局が2回かな?を通じて、会長の持ち点は5100点!
「5200点に、振り込んだら、予言通りやな」と言っていた、そのラスツモで…
魔神の満貫、カイジさんのハネ満のダブロン
に会長が突っ込んで(つかリーチしてたっけ?)で、このざまだよ、ざまぁw
まあ、そんなところですかね、あー、役満は魔神が大三元聴牌まで行きましたが、私が1500点で蹴っておきましたw
私、魔神、会長、やまさん、くろきち、キバヤシの6名で開催。
キバヤシくんは定時に来たにも関わらず、「4人いるから、早く始めようぜ」と言う会長の暴走で開始。
くろきちくんは、原付だし、雨天だし、来ないんじゃないかと思っていたけど、1時間遅れくらいで到着した。
結果は、いつもの通り、画像を確認してもらうとして…
まあ、とにかく会長が、シャボだろうが、カンチャンだろうが、役なんて関係ない、リーチとドラでええんじゃ麻雀が炸裂、その餌食になる真面目に手を読もうとして4枚壁のシャボに掴まる、やまさん哀れ(つД`)
まあ、言うてトータルでは、私がラスなんですけどねw
半荘2回目の、メンタンピン三色ドラ3の親倍を魔神から上がったのがMAXでした…ああ、久々に小四喜和聴牌はあったんだけど、東南ポンした状態から、西をポン出来れば北単騎で聴牌出来る状態から、キバヤシくんが西切りリーチ…ふふふ逃げられないぞー、と思ったが、最初のツモで上がっちゃってw
一応、未練がましく、自分のツモめくっていたら、4巡後にツモっていました…まあ、意味ないけどw
まあ、今日は、会長デーでしたよ、もうね、オートじゃないんだけどね、ドラの寄り具合と、どこでもツモる豪腕がね…まあ、いいけどねw
キバヤシくんは定時に来たにも関わらず、「4人いるから、早く始めようぜ」と言う会長の暴走で開始。
くろきちくんは、原付だし、雨天だし、来ないんじゃないかと思っていたけど、1時間遅れくらいで到着した。
結果は、いつもの通り、画像を確認してもらうとして…
まあ、とにかく会長が、シャボだろうが、カンチャンだろうが、役なんて関係ない、リーチとドラでええんじゃ麻雀が炸裂、その餌食になる真面目に手を読もうとして4枚壁のシャボに掴まる、やまさん哀れ(つД`)
まあ、言うてトータルでは、私がラスなんですけどねw
半荘2回目の、メンタンピン三色ドラ3の親倍を魔神から上がったのがMAXでした…ああ、久々に小四喜和聴牌はあったんだけど、東南ポンした状態から、西をポン出来れば北単騎で聴牌出来る状態から、キバヤシくんが西切りリーチ…ふふふ逃げられないぞー、と思ったが、最初のツモで上がっちゃってw
一応、未練がましく、自分のツモめくっていたら、4巡後にツモっていました…まあ、意味ないけどw
まあ、今日は、会長デーでしたよ、もうね、オートじゃないんだけどね、ドラの寄り具合と、どこでもツモる豪腕がね…まあ、いいけどねw
私、魔神、カイジさん、くろきちくん、遅めにチャーリーくんが合流するという形で開始。
結果は、いつも通り、エクセルの画像参照
ちょうど、半荘3回目の終わりに合わせたようにチャーリーくんが来たので、2抜けでカイジさんが退場…したのはいいのだが、私のPS Vitaでいろいろ遊び始めて、操作方法やら、P4の話やらを持ちかけてきて、集中力を欠く戦いとなり(言い訳w)4位に落ちたが、あとは2抜け1回を除いて5回プラスの快勝。
ちなみに、今回も役満は出ませんでした。
なかなか、難しいものです。
結果は、いつも通り、エクセルの画像参照
ちょうど、半荘3回目の終わりに合わせたようにチャーリーくんが来たので、2抜けでカイジさんが退場…したのはいいのだが、私のPS Vitaでいろいろ遊び始めて、操作方法やら、P4の話やらを持ちかけてきて、集中力を欠く戦いとなり(言い訳w)4位に落ちたが、あとは2抜け1回を除いて5回プラスの快勝。
ちなみに、今回も役満は出ませんでした。
なかなか、難しいものです。
なかなか役満と言うものは出ないものですなー
まあ、なにはともあれ、3日間の麻雀イベントを沢山の方達と過ごせたことは素晴らしい…さすがの会長コミュミッチェルコミュのレベルの高さを伺わせる。
私と魔神が麻雀しようぜ、と言っても、なかなか4人さえ揃わないことを考えると、内心忸怩たる思いがあるw
ただ、わがままを言うようだが、7~8名は、さすがに多すぎるかなw
せいぜい、2抜けが出来る5名がMAXな気もする…EDHで遊ばせてもらったりもしたけど、それも畳の上では、やや遊びにくいしなw
まあ、なにはともあれ、3日間の麻雀イベントを沢山の方達と過ごせたことは素晴らしい…さすがの
私と魔神が麻雀しようぜ、と言っても、なかなか4人さえ揃わないことを考えると、内心忸怩たる思いがあるw
ただ、わがままを言うようだが、7~8名は、さすがに多すぎるかなw
せいぜい、2抜けが出来る5名がMAXな気もする…EDHで遊ばせてもらったりもしたけど、それも畳の上では、やや遊びにくいしなw
前代未聞のエクセル8列を消費する勝敗表w
日中の仕事から駆けつけると、ちょうど7回戦のオーラスだったので、8回戦と10回戦の2回参戦…が、ダメw マイナスw
役満も出なかったようだが、9回戦でカイジさんが2局連続役満聴牌の大技を見せてくれた(ツモり四暗刻と字一色)が成就ならず(-∧-;) ナムナム
日中の仕事から駆けつけると、ちょうど7回戦のオーラスだったので、8回戦と10回戦の2回参戦…が、ダメw マイナスw
役満も出なかったようだが、9回戦でカイジさんが2局連続役満聴牌の大技を見せてくれた(ツモり四暗刻と字一色)が成就ならず(-∧-;) ナムナム
今日から、3日連続での全自動卓杯の開催、残念ながら仕事の都合で3日連続出場とはならないが、四国最強位が終わって、秋の大型セットのプレリ待ちの端境期にある所謂シルバーウィークを麻雀で過ごすのが恒例となるのもいいのかも…
と言うわけで、私・魔神・ミッチェル・カイジさんの4人で10時頃より開始
開始2半荘連続で、トップで迎えたミッチェルがオーラスでまくられる怪しい雲行きであったが、ご覧のようにトータルでは、ミッチェルの圧勝、私の惨敗と成り果てたw
8回戦終了時に、あと2回戦で、ラス目がその後は考えるかね…ってことで、10回戦で断ラスの私が終了宣言…ながら、10回戦途中から来ていた会長が加わって延長2回戦の初日12回戦と言う長丁場となった。
誰かさんもいないので、チョンボとか楽しいこともなく、魔神が先に書いているように、カイジさんの加槓に、私とミッチェルが槍槓のダブロンを浴びせたのが唯一のトピックスか?
果たして、残り2日間に役満は飛び出すのか、明日参加される方は是非役満が出たシーンがあった場合、写真に残していただきたいw
と言うわけで、私・魔神・ミッチェル・カイジさんの4人で10時頃より開始
開始2半荘連続で、トップで迎えたミッチェルがオーラスでまくられる怪しい雲行きであったが、ご覧のようにトータルでは、ミッチェルの圧勝、私の惨敗と成り果てたw
8回戦終了時に、あと2回戦で、ラス目がその後は考えるかね…ってことで、10回戦で断ラスの私が終了宣言…ながら、10回戦途中から来ていた会長が加わって延長2回戦の初日12回戦と言う長丁場となった。
誰かさんもいないので、チョンボとか楽しいこともなく、魔神が先に書いているように、カイジさんの加槓に、私とミッチェルが槍槓のダブロンを浴びせたのが唯一のトピックスか?
果たして、残り2日間に役満は飛び出すのか、明日参加される方は是非役満が出たシーンがあった場合、写真に残していただきたいw