【マジパズ】気づくのが遅い(未実証)
2017年5月22日 ゲームさきほど、「緊急布告」のノルマ果たしたけど、負け散らかして現在104位だから、101~250位に残れば上等…今回、赤のノードを《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance(KLD)》にしたのも間違いな気がする。
が、それ以上にサポート無しでどうやって戦うつもりですか的《ドビン・バーン/Dovin Baan(KLD)》を青のノードにしたのも…まあ、そこそこ勝ったけど…。
で、最後の最後で赤のノードをやろうとせんとき、「ハタ」と閃いた!
もしかして、《蓋世の誉れ/Deem Worthy(AKH)》をサイクリング3点火力として使えばキャストしていないことになるのではないか!?
ま、気づくのが遅いですわw
で、最後、1枚も引かないままゲーム終了w
ま、《ルクサの恵み/Bounty of the Luxa(AKH)》が強かったね…以前の環境じゃ、ほぼ《見捨てられた神々の神殿/Shrine of the Forsaken Gods(BFZ)》入れないことなかったけど、こいつは新環境の神殿だね(もちろん、《ニッサの復興/Nissa’s Renewal(BFZ)》、《過ぎ去った季節/Seasons Past(SOI)》を持っていない私には…)
で、また、同時にイベント2つですか、忙しいの~w
が、それ以上にサポート無しでどうやって戦うつもりですか的《ドビン・バーン/Dovin Baan(KLD)》を青のノードにしたのも…まあ、そこそこ勝ったけど…。
で、最後の最後で赤のノードをやろうとせんとき、「ハタ」と閃いた!
もしかして、《蓋世の誉れ/Deem Worthy(AKH)》をサイクリング3点火力として使えばキャストしていないことになるのではないか!?
ま、気づくのが遅いですわw
で、最後、1枚も引かないままゲーム終了w
ま、《ルクサの恵み/Bounty of the Luxa(AKH)》が強かったね…以前の環境じゃ、ほぼ《見捨てられた神々の神殿/Shrine of the Forsaken Gods(BFZ)》入れないことなかったけど、こいつは新環境の神殿だね(もちろん、《ニッサの復興/Nissa’s Renewal(BFZ)》、《過ぎ去った季節/Seasons Past(SOI)》を持っていない私には…)
で、また、同時にイベント2つですか、忙しいの~w
【マジパズ】アモンケット実装
2017年5月18日 ゲームま、昨日の2.1アップデートからなんですけどね
で、今まで、マジパズが始まったオリジンから好き放題(ま、所持していないカードは無理だけど)構築出来ていたのが、ま、現実で言うとスタン落ちと言うか、『戦乱のゼンディカー』、『ゲートウォッチの誓い』、『イニストラードを覆う影』、『異界月』が一気に落ちるフォーマットが出来まして…これが、かなり厳しい…そして、萎えるw
で、現実逃避して、全部使えるフォーマットの『宿命の決着』に流れるw
これは、旧バージョンで言うところの『ゲートウォッチの誓い』のようなもので、各々の敵を相手に4+2+1=7点の目標をクリアしつつ、最高55点の賞品を狙うもの
なのだけど、『ゲートウォッチの誓い』が敵が8体=MAX56点のイベントで1点しか取りこぼしが許されないのに対し、今回は敵が9体いるので、最強の敵(と設定されていると思わしき)《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk(KLD)》とやる前に55点をゲットして、レアの《蓋世の誉れ/Deem Worthy(AKH)》をゲットして、一応《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk(KLD)》もクリアしたけどなにもなしw
それに、『ゲートウォッチの誓い』が2点と1点の目標のベクトルが真反対(例、ライフ10点以下で勝て&ライフ90点以上で勝て)みたいに1つの目標に対して2回やらないとクリア出来なかったのに対し、『宿命の決着』は全部においてベクトルが同一方向を向いていたので(例、サポート4つ以上&サポート8つ以上)1回の挑戦で7点ゲットがたやすく、しかも、「これは勝てんな」って相手は放置しても55点達成出来て、言うなればぬるいw
ま、ぬるいながらも、最大の難関は7番目の《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger(KLD)》だろう…なにせ7点取るためには20ダメージ以下にしないといけない上に、《電招の塔/Dynavolt Tower(KLD)》と《マリオネットの達人/Marionette Master(KLD)》の直接火力2枚が難題
ここだけ3、4回チャレンジしたかな?
ま、結局は運が必要じゃないかとw…なにせ、直接火力を避ける方法がないのでw
はてさて、ちまたのスタンダードでは一躍ゾンビデッキが活躍したけど、打って変わって《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam(SOI)》、《戦墓の巨人/Diregraf Colossus(SOI)》、《床下から/From Under the Floorboards(SOI)》を失ったマジパズ内ゾンビデッキは、どうやって生き残ろうかねw
で、今まで、マジパズが始まったオリジンから好き放題(ま、所持していないカードは無理だけど)構築出来ていたのが、ま、現実で言うとスタン落ちと言うか、『戦乱のゼンディカー』、『ゲートウォッチの誓い』、『イニストラードを覆う影』、『異界月』が一気に落ちるフォーマットが出来まして…これが、かなり厳しい…そして、萎えるw
で、現実逃避して、全部使えるフォーマットの『宿命の決着』に流れるw
これは、旧バージョンで言うところの『ゲートウォッチの誓い』のようなもので、各々の敵を相手に4+2+1=7点の目標をクリアしつつ、最高55点の賞品を狙うもの
なのだけど、『ゲートウォッチの誓い』が敵が8体=MAX56点のイベントで1点しか取りこぼしが許されないのに対し、今回は敵が9体いるので、最強の敵(と設定されていると思わしき)《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk(KLD)》とやる前に55点をゲットして、レアの《蓋世の誉れ/Deem Worthy(AKH)》をゲットして、一応《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk(KLD)》もクリアしたけどなにもなしw
それに、『ゲートウォッチの誓い』が2点と1点の目標のベクトルが真反対(例、ライフ10点以下で勝て&ライフ90点以上で勝て)みたいに1つの目標に対して2回やらないとクリア出来なかったのに対し、『宿命の決着』は全部においてベクトルが同一方向を向いていたので(例、サポート4つ以上&サポート8つ以上)1回の挑戦で7点ゲットがたやすく、しかも、「これは勝てんな」って相手は放置しても55点達成出来て、言うなればぬるいw
ま、ぬるいながらも、最大の難関は7番目の《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger(KLD)》だろう…なにせ7点取るためには20ダメージ以下にしないといけない上に、《電招の塔/Dynavolt Tower(KLD)》と《マリオネットの達人/Marionette Master(KLD)》の直接火力2枚が難題
ここだけ3、4回チャレンジしたかな?
ま、結局は運が必要じゃないかとw…なにせ、直接火力を避ける方法がないのでw
はてさて、ちまたのスタンダードでは一躍ゾンビデッキが活躍したけど、打って変わって《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam(SOI)》、《戦墓の巨人/Diregraf Colossus(SOI)》、《床下から/From Under the Floorboards(SOI)》を失ったマジパズ内ゾンビデッキは、どうやって生き残ろうかねw
ウィザードリィの深淵
2017年5月15日 ゲーム コメント (2)【ペルソナ】8月2日のライブ【先行予約】
2017年5月8日 ゲーム【マジパズ】PWの闘技場、最後の望み、リリアナに物申す
2017年5月6日 ゲーム コメント (1)何時に更新してんねんw
いや、確か先週も《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope(EMN)》だったよね?
で、リリアナの利点と言うか、特技と言うかを鑑みるに、殺しても殺しても返ってくる不死の軍団であることは異論を待たない。
然るに、奥義であるゾンビトークン生成も、《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam(SOI)》(が墓地から戻ってくる能力)もゾンビ召喚6体にカウントされない…つまり、この時点でリリアナの特性をスポイルしていることに他ならない。
さらには、黒の特性である、除去スペルの多さも、スペル1回までねの条件により厳しいものになっている。
この1回まで条件は、いろいろな局面で出てくるものの、だいたいにおいてイコールその種のカードはデッキに入れにくいと言うことになる…強力なスペルであろうとも、ポイントゲットを念頭に置く限り2枚目以降は無駄ツモになってしまうからだ。
つまり、《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope(EMN)》は、LV60でもサポートが3枚しか入れられないので、クリーチャー7枚、サポート3枚の殴りバカデッキを組めと制限されているに等しい。
これで安定して7点取れるデッキを組める人はスゴイと思うわw
先週は、かなり負けてから、あきらめて4点を確実に取るデッキにしたけど、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(M10)》も持っていないし、今週はどうでもいいやw
いや、確か先週も《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope(EMN)》だったよね?
で、リリアナの利点と言うか、特技と言うかを鑑みるに、殺しても殺しても返ってくる不死の軍団であることは異論を待たない。
然るに、奥義であるゾンビトークン生成も、《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam(SOI)》(が墓地から戻ってくる能力)もゾンビ召喚6体にカウントされない…つまり、この時点でリリアナの特性をスポイルしていることに他ならない。
さらには、黒の特性である、除去スペルの多さも、スペル1回までねの条件により厳しいものになっている。
この1回まで条件は、いろいろな局面で出てくるものの、だいたいにおいてイコールその種のカードはデッキに入れにくいと言うことになる…強力なスペルであろうとも、ポイントゲットを念頭に置く限り2枚目以降は無駄ツモになってしまうからだ。
つまり、《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope(EMN)》は、LV60でもサポートが3枚しか入れられないので、クリーチャー7枚、サポート3枚の殴りバカデッキを組めと制限されているに等しい。
これで安定して7点取れるデッキを組める人はスゴイと思うわw
先週は、かなり負けてから、あきらめて4点を確実に取るデッキにしたけど、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(M10)》も持っていないし、今週はどうでもいいやw
【マジパズ】バージョン2.0
2017年4月28日 ゲーム満を持しての登場。
PWが20体もいたので、全部から経験値1000もらう作業が面倒、非常に選びやすくなり、ゲームの処理もスムース、サポートのオーナーも数字を左上に書くか、右上に書くかで、即座に判別が出来てグー。
なんか、無傷でイベント終えたはずの《秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets(SOI)》が負けてしまったかのようなダメージ喰らっていたり、前バージョンまで「無効化」で対処出来た「呪禁」がバウンス出来なくて焦ったりしましたが、まあ、概ね良好。
朝9時前にログインしたら、あと5分とかってイベントがあって焦ったけど、クイックマッチの代わりに導入された「訓練場」でした…。
4/29 追記:
《老いたる深海鬼/Elder Deep-Fiend(EMN)》で「無効化」したらバウンス出来た…勘違いかも知れないので、《閉所恐怖症/Claustrophobia(ORI)》、《行き詰まりの罠/Deadlock Trap(KLD)》など要再チェック
PWが20体もいたので、
なんか、無傷でイベント終えたはずの《秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets(SOI)》が負けてしまったかのようなダメージ喰らっていたり、前バージョンまで「無効化」で対処出来た「呪禁」がバウンス出来なくて焦ったりしましたが、まあ、概ね良好。
朝9時前にログインしたら、あと5分とかってイベントがあって焦ったけど、クイックマッチの代わりに導入された「訓練場」でした…。
4/29 追記:
《老いたる深海鬼/Elder Deep-Fiend(EMN)》で「無効化」したらバウンス出来た…勘違いかも知れないので、《閉所恐怖症/Claustrophobia(ORI)》、《行き詰まりの罠/Deadlock Trap(KLD)》など要再チェック
初代セカダンこと『世界樹と不思議のダンジョン』には十二分に楽しませていただきましたが、腱鞘炎とレアドロップには苦しませていただきましたと、8月31日には『New みんなのGOLF』が出るらしいので、現状スルーの意向。
で、まだ2ヶ月くらい先だけど、『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』に何故か決まりました。
しかも、何故か限定版ポチりました…どうなのかなーw
http://radianthistoria.jp/gad.html
リメイク前の経験者がいればコメント願いたい(まあ、それはクソゲーっすわ…って言われても、ポチった後だけどなw)
で、まだ2ヶ月くらい先だけど、『ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー』に何故か決まりました。
しかも、何故か限定版ポチりました…どうなのかなーw
http://radianthistoria.jp/gad.html
リメイク前の経験者がいればコメント願いたい(まあ、それはクソゲーっすわ…って言われても、ポチった後だけどなw)
【マジパズ】コンボに感嘆!
2017年4月19日 ゲーム《ギサとゲラルフ/Gisa and Geralf(EMN)》で《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam(SOI)》を「生き埋め」して、釣るデッキは知っていたけど、これは《ギサとゲラルフ/Gisa and Geralf(EMN)》を除去ることで機能不全に陥り、対処は簡単。
昨日、イベント「緊急布告」で出会ったキオーラ…デッキの全10枚を見られたわけでは無いが…
・《驚恐の目覚め/Startled Awake(SOI)》(持っていない (((´・ω・`)カックン…)
・《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger(KLD)》
おそらく、クリーチャーは、この2体のみ
・《群れの結集/Gather the Pack(ORI)》
・《回収/Reclaim(ORI)》
スペルで見たのがコレ
・《闊歩するものの装具/Strider Harness(OGW)》
サポートはコレ
もしかしたら、《月への封印/Imprisoned in the Moon(EMN)》を打たれたかも知れないが、エネルギー化関係は見なかったかな?
※余談だけど、イベントに参加していたのが、他のイベントなりクイックマッチなりでPWやデッキ変えたら、現在使用中のPWやデッキで元イベントに登場するのかね?
で、《群れの結集/Gather the Pack(ORI)》×2でなにかが墓地に落ちる
↓
《驚恐の目覚め/Startled Awake(SOI)》でマナ加速する
↓
せっかくの《驚恐の目覚め/Startled Awake(SOI)》を《回収/Reclaim(ORI)》で生け贄にする
↓
《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger(KLD)》が4体出てきたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
1度は、除去ったものの、今度は《闊歩するものの装具/Strider Harness(OGW)》がある状態から6体出てきて速攻37点パンチ、激昂で死亡 (((´・ω・`)カックン…
まー、クイックマッチで《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope(EMN)》愛用していて《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam(SOI)》使っている身としてはアレなのだが、やはり追放除去が必要じゃないのかなー
当初から「ゴミ箱」と言う追放ゾーンがあるわけだから、それほど複雑な処理が必要とは思えないんだけどねー
昨日、イベント「緊急布告」で出会ったキオーラ…デッキの全10枚を見られたわけでは無いが…
・《驚恐の目覚め/Startled Awake(SOI)》(持っていない (((´・ω・`)カックン…)
・《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger(KLD)》
おそらく、クリーチャーは、この2体のみ
・《群れの結集/Gather the Pack(ORI)》
・《回収/Reclaim(ORI)》
スペルで見たのがコレ
・《闊歩するものの装具/Strider Harness(OGW)》
サポートはコレ
もしかしたら、《月への封印/Imprisoned in the Moon(EMN)》を打たれたかも知れないが、エネルギー化関係は見なかったかな?
※余談だけど、イベントに参加していたのが、他のイベントなりクイックマッチなりでPWやデッキ変えたら、現在使用中のPWやデッキで元イベントに登場するのかね?
で、《群れの結集/Gather the Pack(ORI)》×2でなにかが墓地に落ちる
↓
《驚恐の目覚め/Startled Awake(SOI)》でマナ加速する
↓
せっかくの《驚恐の目覚め/Startled Awake(SOI)》を《回収/Reclaim(ORI)》で生け贄にする
↓
《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger(KLD)》が4体出てきたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
1度は、除去ったものの、今度は《闊歩するものの装具/Strider Harness(OGW)》がある状態から6体出てきて速攻37点パンチ、激昂で死亡 (((´・ω・`)カックン…
まー、クイックマッチで《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope(EMN)》愛用していて《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam(SOI)》使っている身としてはアレなのだが、やはり追放除去が必要じゃないのかなー
当初から「ゴミ箱」と言う追放ゾーンがあるわけだから、それほど複雑な処理が必要とは思えないんだけどねー
【マジパズ】クイックマッチ3000戦
2017年4月18日 ゲーム コメント (1)なにげなく、昨夜クイックマッチの結果を見ていたら、3001戦目だったことに気がつきましたw
ま、勝っていたけど、キリ良く3000戦だと…
2759勝241敗 勝率91.9%
です。
95%は当たり前やろとか言われるかとも思われますが、始めた当初残ライフが少なくなったのが、ポーション(もうなかったっけ?w)を買わないと回復しないと思っていたのを、負けたら全回復していたのでワザと負けに行ったり
なにより、フリーズやゲーム自体が落ちて敗北判定になったのが、まあ…241敗のうち4割くらいあるんじゃないかな~?(適当)
ただ、110連勝を超えたことはないと思います、ここ最近で100連勝越え2回したけど、バラルストームとコスのブン回りに負けたはず。
で、現在2.0へのバージョンアップが告知されていて…
http://forums.d3go.com/discussion/63079/v2-0-pre-release-notes-4-6-17
クイックマッチも見直しされるらしいんで…戦績もクリアしてくれていいのよ?w
PWの選択画面が変わるのは、PW増えすぎて左端のチャンドラから、右端のテゼレットまでスワイプするの苦痛だったので歓迎。
で、英語わからんのやけど、バフフィクスの欄に
どゆこと? 教えてグーグル翻訳!
初見では、1回のスペルキャストに1分以上の待ち時間入れて、機能不全に陥れるのかと思ったけど…これは、バラル側に調整入れる宣言かな?
ま、勝っていたけど、キリ良く3000戦だと…
2759勝241敗 勝率91.9%
です。
95%は当たり前やろとか言われるかとも思われますが、始めた当初残ライフが少なくなったのが、ポーション(もうなかったっけ?w)を買わないと回復しないと思っていたのを、負けたら全回復していたのでワザと負けに行ったり
なにより、フリーズやゲーム自体が落ちて敗北判定になったのが、まあ…241敗のうち4割くらいあるんじゃないかな~?(適当)
ただ、110連勝を超えたことはないと思います、ここ最近で100連勝越え2回したけど、バラルストームとコスのブン回りに負けたはず。
で、現在2.0へのバージョンアップが告知されていて…
http://forums.d3go.com/discussion/63079/v2-0-pre-release-notes-4-6-17
クイックマッチも見直しされるらしいんで…戦績もクリアしてくれていいのよ?w
PWの選択画面が変わるのは、PW増えすぎて左端のチャンドラから、右端のテゼレットまでスワイプするの苦痛だったので歓迎。
で、英語わからんのやけど、バフフィクスの欄に
A 1 to 10 minute spell casting loop occurs when Baral, Chief of Compliance is coupled with multiple low cost spells.
どゆこと? 教えてグーグル翻訳!
Baral、Chief of Complianceが複数の低コストの呪文と結合されている場合、1〜10分間のスペルキャスティングループが発生します。知っとるわい!www
初見では、1回のスペルキャストに1分以上の待ち時間入れて、機能不全に陥れるのかと思ったけど…これは、バラル側に調整入れる宣言かな?
日本ゲーム大賞の投票がわからんw
2017年4月10日 ゲーム コメント (1)公式ページ
http://awards.cesa.or.jp/
で、一般投票→WEBで投票の
「投票するソフト名」を
『ファミ通ゲーム白書』
http://www.f-ism.net/
か
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/
で、検索しろって書いてあるんだけど、そのあと、どこに入力すればいいのかがわからんw
これは、クロームではダメ系か?と、IEも起動してみたが変わらん…調べた上で「投票理由」のところに書くのか? それは違うだろうしな~(もし、そうなら不親切この上ないな)
http://awards.cesa.or.jp/
で、一般投票→WEBで投票の
「投票するソフト名」を
『ファミ通ゲーム白書』
http://www.f-ism.net/
か
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/
で、検索しろって書いてあるんだけど、そのあと、どこに入力すればいいのかがわからんw
これは、クロームではダメ系か?と、IEも起動してみたが変わらん…調べた上で「投票理由」のところに書くのか? それは違うだろうしな~(もし、そうなら不親切この上ないな)
【マジパズ】瓢箪から駒
2017年3月31日 ゲーム「力のノード」イベントでもらった、カラデシュ1ブースターから、マスターピースが出た…まあ、《勇者の兜/Champion’s Helm(CMD)》なんですけどね
一応、「マスターピース入り」とは書いてあったものの、300MCのやつでも出るかどうかの確率だろうと高をくくっていたので、まさか賞品の1ブースターから出るとは思わなかった…
トレード機能のないマジパズにおいては、2枚目の《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk(KLD)》よりずっといいw
紙のテキストと違って、+0/+4修正なので、末裔トークンとも相性いいし、主にクイックマッチで使用するゾンビデッキはP/T同じのが多いので、赤の主力除去《内面の葛藤/Inner Struggle(SOI)》に耐性が高まるのも評価。
昨夜30分間のサーバーメンテナンスがあったので、《遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance(AER)》のテキスト変わっていないかと思ったけど、変わってなかった(´・ω・`)ショボーン
一応、「マスターピース入り」とは書いてあったものの、300MCのやつでも出るかどうかの確率だろうと高をくくっていたので、まさか賞品の1ブースターから出るとは思わなかった…
トレード機能のないマジパズにおいては、2枚目の《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk(KLD)》よりずっといいw
紙のテキストと違って、+0/+4修正なので、末裔トークンとも相性いいし、主にクイックマッチで使用するゾンビデッキはP/T同じのが多いので、赤の主力除去《内面の葛藤/Inner Struggle(SOI)》に耐性が高まるのも評価。
昨夜30分間のサーバーメンテナンスがあったので、《遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance(AER)》のテキスト変わっていないかと思ったけど、変わってなかった(´・ω・`)ショボーン
【マジパズ】人生と紫の敗北
2017年3月28日 ゲーム コメント (1)2度目の課金、2度目のガチャマスターピース…2枚目の《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk(KLD)》orz
こうして、人は課金兵になっていくのか…さて、もう買わないか、二度あることは三度あるなのか、乞うご期待w
こうして、人は課金兵になっていくのか…さて、もう買わないか、二度あることは三度あるなのか、乞うご期待w
【P5】5周目www
2017年3月26日 ゲームおっかしいな、散々マゾじゃない発言しておいて、「強すぎてつまらんから、また1周目の緊張感を味わうか…」とニューゲームを開始w
だいたい、PS4で遊びたいゲームがないんだよー、特にオススメが無い場合、『NEWみんなのGOLF』まで無い可能性もあるw
http://www.jp.playstation.com/scej/title/newmingol/
で、話はP5に戻って、えーっと攻略本お持ちの方はP275をご覧下さいw
カネシロ・パレスでラクシャーサを狩って、「フィジカル軟膏」を手に入れようって記述がある。
まあ、レアドロップではあるんですが、これが、まーったく出ませんでな…もう、何十周したかわからないくらいトライしたのですが、主人公がLV30になったあたりであきらめました(ちなみに、このパレスの推奨クリアレベルが25以上だから、どれだけラクシャーサを狩りに行ったかわかろうというものw あと、「地返しの玉」が40くらいになったw)
で、今度は、フタバ・パレスで「永久キーピックの素材コンプするまで帰れません」にチャレンジw
まあ、常々、ここで集めとけば楽出来るな…って思いはあったのですが、なかなか…ねえw
が、まあ、先ほど、ようやく集まりました…主人公のLVは39ですw(同推奨LV35以上)
所持金も100万円超えましたw…あー、しんどw
さて、「瞬殺」はとろうか…、「刈り取るもの」狩りはしようか…どうしようかねえ
だいたい、PS4で遊びたいゲームがないんだよー、特にオススメが無い場合、『NEWみんなのGOLF』まで無い可能性もあるw
http://www.jp.playstation.com/scej/title/newmingol/
で、話はP5に戻って、えーっと攻略本お持ちの方はP275をご覧下さいw
カネシロ・パレスでラクシャーサを狩って、「フィジカル軟膏」を手に入れようって記述がある。
まあ、レアドロップではあるんですが、これが、まーったく出ませんでな…もう、何十周したかわからないくらいトライしたのですが、主人公がLV30になったあたりであきらめました(ちなみに、このパレスの推奨クリアレベルが25以上だから、どれだけラクシャーサを狩りに行ったかわかろうというものw あと、「地返しの玉」が40くらいになったw)
で、今度は、フタバ・パレスで「永久キーピックの素材コンプするまで帰れません」にチャレンジw
まあ、常々、ここで集めとけば楽出来るな…って思いはあったのですが、なかなか…ねえw
が、まあ、先ほど、ようやく集まりました…主人公のLVは39ですw(同推奨LV35以上)
所持金も100万円超えましたw…あー、しんどw
さて、「瞬殺」はとろうか…、「刈り取るもの」狩りはしようか…どうしようかねえ
【マジパズ】ギデオン・ジェイスアリーナ
2017年3月26日 ゲーム コメント (1)初イベントかな?
例によって、6ターン目から2倍ダメージです。
公式発表なくて、フォーラムでギデオンだけ情報得て7点取れたけど、ジェイスは負けて、オープン枠は4点だけ、まあ、しゃあない。
ギデオン
勝ち 4点
同盟者6体以上召喚 2点
呪文1回以下 1点
ジェイス
勝ち 4点
呪文6回以上 2点
クリーチャー召喚1体以下 1点
オープン
勝ち 4点
エネルギー化6個以上 2点
機体2体以上 1点
んー、ジェイスは「調査」絡みと予想したけど違ったか、クリーチャー召喚1体は、《終止符のスフィンクス/Sphinx of the Final Word(OGW)》にトークンあたりかな
例によって、6ターン目から2倍ダメージです。
公式発表なくて、フォーラムでギデオンだけ情報得て7点取れたけど、ジェイスは負けて、オープン枠は4点だけ、まあ、しゃあない。
ギデオン
勝ち 4点
同盟者6体以上召喚 2点
呪文1回以下 1点
ジェイス
勝ち 4点
呪文6回以上 2点
クリーチャー召喚1体以下 1点
オープン
勝ち 4点
エネルギー化6個以上 2点
機体2体以上 1点
んー、ジェイスは「調査」絡みと予想したけど違ったか、クリーチャー召喚1体は、《終止符のスフィンクス/Sphinx of the Final Word(OGW)》にトークンあたりかな
【マジパズ】バラルストーム死ね
2017年3月24日 ゲームヘイトスピーチ続くなあw
最近、立て続けにPW購入して、25万くらいあった経験値もからっけつになってしまったし、イベントはクリアした…賞品が《燻蒸/Fumigate(KLD)》はなかなか…ので、クイックマッチを軽くやろうかと思ったら…
あれ?
参加人数が2桁?
いつのバージョンから忘れたけど、3000人超えても次のキュー立ってなかったと思うんだけど、まあいいや…そこそこやって1位になって、「狙うか…」と思い始めて、ちょいちょい追ってくるやつらを確認して、「ふむ、2位と30P差、まだまだやな」
と、思っていたら、いま、そいつが18P上にいますwww
ぜってー、バラルストームだわ、1マッチにかかる時間が違うんだろうな…じゃないと、この大逆転はねーわ
ま、さすがにインスタントの無いマジパズで強すぎるので、調整入ると思われ、バラル自身が15マナくらいになるか、ドローはあっても3マナ得るがなくなるか、そのあたり…よって、2~10位でいいやってブログ書き始めたw
♯あ、それで《腹黒い意志/Insidious Will(KLD)》が散見されるのか、最初はカウンター的な動きしてくれなかったと記憶しているけど
あと、《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》が相手に出てきてむかついたw
最近、立て続けにPW購入して、25万くらいあった経験値もからっけつになってしまったし、イベントはクリアした…賞品が《燻蒸/Fumigate(KLD)》はなかなか…ので、クイックマッチを軽くやろうかと思ったら…
あれ?
参加人数が2桁?
いつのバージョンから忘れたけど、3000人超えても次のキュー立ってなかったと思うんだけど、まあいいや…そこそこやって1位になって、「狙うか…」と思い始めて、ちょいちょい追ってくるやつらを確認して、「ふむ、2位と30P差、まだまだやな」
と、思っていたら、いま、そいつが18P上にいますwww
ぜってー、バラルストームだわ、1マッチにかかる時間が違うんだろうな…じゃないと、この大逆転はねーわ
ま、さすがにインスタントの無いマジパズで強すぎるので、調整入ると思われ、バラル自身が15マナくらいになるか、ドローはあっても3マナ得るがなくなるか、そのあたり…よって、2~10位でいいやってブログ書き始めたw
♯あ、それで《腹黒い意志/Insidious Will(KLD)》が散見されるのか、最初はカウンター的な動きしてくれなかったと記憶しているけど
あと、《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》が相手に出てきてむかついたw
【マジパズ】紫の敗北
2017年3月23日 ゲーム コメント (3)イベント忙しすぎじゃ、(゚Д゚ )ゴルァ!!
その昔、5MCを取るのに必死でストーリーモードに挑んでいたのが懐かしい(´-ω-`)
で、本日、400紫wでガチャ購入可能なマスターピース(と言う名の、普通の神話も出るかもねw)のラインナップが一新!
《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》
《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》
《電招の塔/Dynavolt Tower》
《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》
《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》
《マリオネットの達人/Marionette Master》
うむ! 待望の「剣」が3種、見た目上3/8(内部の確率は知りようも無い)
いま! 「紫」(なんだっけw)を使う時来たれり!
うおりゃああああああああああああああああああ!
《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》…
うん、知ってた、「剣」なんか一発で出ないよな、しかし24マナで、この能力か…8/8、ディフェンダーも弱いな
一方、「力のノード」は、もう何回やったかわからんくらいのイベントだけど、おそらく過去最高の101点(ちなみに、理論値の最高点は105点)をゲット、青の被ダメージ10が3回とも取れたのはついてた…初期ジェイスだったのになw、26ー50位には入って欲しい。
かなり前に、チームにお誘いコメントを頂いた、心の壁/AQさんの攻略wikiありがたいです、協力したいのは山々だけど、wiki参加経験ないんだよな…(時間もないけど)
その昔、5MCを取るのに必死でストーリーモードに挑んでいたのが懐かしい(´-ω-`)
で、本日、400紫wで
《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》
《霊気池の驚異/Aetherworks Marvel》
《電招の塔/Dynavolt Tower》
《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》
《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》
《マリオネットの達人/Marionette Master》
うむ! 待望の「剣」が3種、見た目上3/8(内部の確率は知りようも無い)
いま! 「紫」(なんだっけw)を使う時来たれり!
うおりゃああああああああああああああああああ!
《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》…
うん、知ってた、「剣」なんか一発で出ないよな、しかし24マナで、この能力か…8/8、ディフェンダーも弱いな
When this creature enters the battlefield, each other creature you control is Destroyed, each creature your opponent controls except its first one is Destroyed and each Support is Destroyed.
一方、「力のノード」は、もう何回やったかわからんくらいのイベントだけど、おそらく過去最高の101点(ちなみに、理論値の最高点は105点)をゲット、青の被ダメージ10が3回とも取れたのはついてた…初期ジェイスだったのになw、26ー50位には入って欲しい。
かなり前に、チームにお誘いコメントを頂いた、心の壁/AQさんの攻略wikiありがたいです、協力したいのは山々だけど、wiki参加経験ないんだよな…(時間もないけど)
【マジパズ】人生の敗北
2017年3月18日 ゲーム コメント (1)ぬわあああああぁぁぁぁぁ!!!
バラルストーム
参考
https://mtgpq.info/deck/detail/bkh
の亜種(《乱動を刻む者、ノヤン・ダール/Noyan Dar, Roil Shaper(BFZ)》が50/50以上になったw)にやられて、「こんの! ドグサレ野郎がっ!」となって、現在のイベントに《サヒーリ・ライ/Saheeli Rai(KLD)》が必須(まあ、ノード2個でも3日開催なら賞品は取れると思うけど)カッとなって、
課金
大反省しているorz
散々、ソシャゲーに課金したら負けよね、って大口叩いていて、この有様…。
いや、1年以上よく耐えた、とか、MOやっていないなら安いもんじゃん、とか、自己弁護の言葉は出てくるものの、ぬわあああああぁぁぁぁぁ!!!
で、《遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance(AER)》はおろか、《乱動を刻む者、ノヤン・ダール/Noyan Dar, Roil Shaper(BFZ)》すら持っていなくて愕然w
バラルストーム
参考
https://mtgpq.info/deck/detail/bkh
の亜種(《乱動を刻む者、ノヤン・ダール/Noyan Dar, Roil Shaper(BFZ)》が50/50以上になったw)にやられて、「こんの! ドグサレ野郎がっ!」となって、現在のイベントに《サヒーリ・ライ/Saheeli Rai(KLD)》が必須(まあ、ノード2個でも3日開催なら賞品は取れると思うけど)カッとなって、
課金
大反省しているorz
散々、ソシャゲーに課金したら負けよね、って大口叩いていて、この有様…。
いや、1年以上よく耐えた、とか、MOやっていないなら安いもんじゃん、とか、自己弁護の言葉は出てくるものの、ぬわあああああぁぁぁぁぁ!!!
で、《遵法長、バラル/Baral, Chief of Compliance(AER)》はおろか、《乱動を刻む者、ノヤン・ダール/Noyan Dar, Roil Shaper(BFZ)》すら持っていなくて愕然w
P5 公開処刑がおかしい…
2017年3月3日 ゲームえーっと…ひぃ、ふぅ、みぃ…4周目やってますw
いま、パンケーキがいて、11月半ばかな…で、本題。
ベルベットルームの「公開処刑」でしか取得できないスキルが…
・ソウルチェイン
・魔導の才能
・万能ブースター
・万能ハイブースター
で、1月28日に、私はこう書いた。
でも、『万能ハイブースター』欲しくないけど、欲しいじゃない?(わかってくれるよなw)
ところが、この周回に入って、なにひとつとして、この4種のスキルを覚えないのだ
…謎である
コンプリートガイドでは、「公開処刑」が開発されるのはオクムラパレス攻略後となっているけど、これは間違いで、実際はもう少し早い…(某ウィキによると、9月19日以降)、イベントなどで行けない日もあるが、もう50回は日参していると思う。
余談ではあるが、コンプリートガイドで杏のオススメ最終装備の遠隔武器が『ノーマーシー改』になっているのだが、命中率が若干上かつ弾数は同じで、威力が上の『MPヴィクトリア改』『ファントムキラー改』があるのだけど、なんでオススメなんでしょうな?(ま、杏の狙いが定まらない遠隔武器とか何でもいいって話も…でも、それは別の話だよな)
いま、パンケーキがいて、11月半ばかな…で、本題。
ベルベットルームの「公開処刑」でしか取得できないスキルが…
・ソウルチェイン
・魔導の才能
・万能ブースター
・万能ハイブースター
で、1月28日に、私はこう書いた。
「公開処刑」も祭儀が開発されてから、日参しているのだが未だに『万能ハイブースター』だけが手に入らない…もっとも、弱点をついて1MOREを狙う形になってからメギド系に価値を見いだせない(特に、ペルソナQからレアシャドウにも意味が無くなったし)ので、よっぽど『ソウルチェイン』と『魔導の才能』の方が役に立つ。
でも、『万能ハイブースター』欲しくないけど、欲しいじゃない?(わかってくれるよなw)
ところが、この周回に入って、なにひとつとして、この4種のスキルを覚えないのだ
…謎である
コンプリートガイドでは、「公開処刑」が開発されるのはオクムラパレス攻略後となっているけど、これは間違いで、実際はもう少し早い…(某ウィキによると、9月19日以降)、イベントなどで行けない日もあるが、もう50回は日参していると思う。
余談ではあるが、コンプリートガイドで杏のオススメ最終装備の遠隔武器が『ノーマーシー改』になっているのだが、命中率が若干上かつ弾数は同じで、威力が上の『MPヴィクトリア改』『ファントムキラー改』があるのだけど、なんでオススメなんでしょうな?(ま、杏の狙いが定まらない遠隔武器とか何でもいいって話も…でも、それは別の話だよな)
桃太郎電鉄2017の評価がヒドイ件
2017年3月2日 ゲーム コメント (2)https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-%E6%A1%83%E5%A4%AA%E9%83%8E%E9%9B%BB%E9%89%842017-%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%82%E3%81%8C%E3%82%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC-3DS/dp/B01M9ERB0D
自分自身発売されることは知っていたものの、今日TSUTAYAで見るまで12月に出ていたとは知らなかったですw
ま、元々デザインが変わって「う~ん」状態だったところに、この評価で購買力を湧かせろってのが無理ですよねw
2010は神ゲーだったなー(´-ω-`)
自分自身発売されることは知っていたものの、今日TSUTAYAで見るまで12月に出ていたとは知らなかったですw
ま、元々デザインが変わって「う~ん」状態だったところに、この評価で購買力を湧かせろってのが無理ですよねw
2010は神ゲーだったなー(´-ω-`)
久々にクイックマッチで熱くなって、終了45分前くらいで「もう大丈夫だな」と思って、今日が遅出、明日が日勤を鑑みて昼寝(午前だがw)…さて、出勤と言う段階でファットパック剥くか…って起動したら、6点差(1勝差)で11位に落ちていたorz
イベント「天使の抱擁」は、赤PWがコスと元祖チャンドラしかいないもんで、やっぱコスはともかく、元祖チャンドラでナヒリやアーリン・コード相手には厳しく2日開催にも関わらず60点に届かないことがわかったので45点で終了、アンコモン天使なんざいらねえよw
…しかし、1回コスの時に「不具合が起きたため終了します」で負けたのがなければ60点の目があっただけに…ま、カラデシュのブースター1つなんですけど~
《生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force(KLD)》が発売になって、予想より安かったので即購入・即LV60(でも、まだ21万以上経験値あるw)
エネルギーをうまく使うデッキが出来るかどうかは不明w
イベント「天使の抱擁」は、赤PWがコスと元祖チャンドラしかいないもんで、やっぱコスはともかく、元祖チャンドラでナヒリやアーリン・コード相手には厳しく2日開催にも関わらず60点に届かないことがわかったので45点で終了、アンコモン天使なんざいらねえよw
…しかし、1回コスの時に「不具合が起きたため終了します」で負けたのがなければ60点の目があっただけに…ま、カラデシュのブースター1つなんですけど~
《生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force(KLD)》が発売になって、予想より安かったので即購入・即LV60(でも、まだ21万以上経験値あるw)
エネルギーをうまく使うデッキが出来るかどうかは不明w