今日、珍しくパソコンの掃除をしつつ、物欲も湧くw

もう、7年半使っているんですが、当時はウィンドウズ7の32ビット版と64ビット版を悩む時代でして、安全に32ビット版にした結果、搭載メモリが3GBと言う…まあ、これは当時の事情的には仕方が無いところではあります。



会社のパソコンに詳しい人は、ウィンドウズ10はクソだから少し待てって話もあったけど、んー



で、だな、現在使っているのが以前書いた『店長に相談』

http://ontaiontime.diarynote.jp/201612090909248852/

その前が、2台続いて、いまやヤマダ電機の完全子会社落ちぶれてなってしまった『フロンティア神代』(ヤマダ電機の配下と言うことで選択肢ではないのでURL省略w)



ま、要は、BTOでフルタワーが好きなんですよね。



そんな話は置いておいて、CPUと言えば、「インテル入ってる」世代で、いやAMDはもちろん存じ上げていますけど、ちょっと下ってイメージが染みついていたのですが、なにやら「AMD Ryzen Threadripper 1920X」ってのがスゴイらしいので、ググってみたらベンチマークのページ(英語)に行き当たりまして…

https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+Threadripper+1920X&id=3062

ちょっと下に棒グラフがありますけど、インテルのi7各種を約2倍ものブッチギリの大差をつけているのですが…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索