モミールと、謎のシールド
2013年11月28日 MO昨夜の睡眠時間5時間でお仕事、おっさんにはキツイわ、急に寒くなるし…
DEが戻ってくるって話も聞いたけど、戻ってなかったのでいつもの8人シールドにエントリーしつつ、8人モミール卓を見ると7人埋まっていたので、急遽シールドをキャンセルしてモミールに参加。
開始、8分ほど相手動かず、おいおい不戦勝か?って思った頃に急に動き出す…が、また数分止まる、多面打ちかも知れないけど、よくわからない。
6揉みで《ニルカーナの亡霊/Nirkana Revenant(ROE)》出して、沼3枚から、10揉みは避けて9揉みは《白の夜明けの運び手/Bringer of the White Dawn(5DN)》で無意味、返しの相手7揉みが《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon(M11)》( ´゚д゚`)えーーー
次ターン11揉みで《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus(DST)》を出すものの、相手《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon(M11)》で一撃喰らわせて、マナオープンで返してくる。
《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus(DST)》攻撃するが、8点分がこちらに帰ってきて、もうだめぽ、続いて11揉みで《催眠魔/Hypnox(TOR)》
これに《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon(M11)》が攻撃してきて(ま、おそらく自身へのダメージも移し替え出来ると思ったミス)、《催眠魔/Hypnox(TOR)》でブロック
そのまま、逆転勝ち…ずっとマナオープンでマナ伸ばされたら負けたかなー
2本目、《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》からビートされて死にそうだったが、4揉みで《濠の大魔術師/Magus of the Moat(FUT)》で攻撃を止め、それからお互い延々と地上クリーチャーを揉み合って、《マグマの力/Magmatic Force(CMD)》の本体3点で勝ちw
2回戦は、まあ特筆することもなく0-2、自分で《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》踏んだりして負け、2パック
今日だけのFOWL PLAYとか言うサンクスギビングデイがどうのこうの…まあ、関係ねえやw
要は、ファントムシールドで、オデッセイ・オンスロート・レギオン・スカージ・8版・ローウィン・モーニングタイド各1パックでのシールド
懐かしいカードを眺めるだけで、構築は難しいなw
メイン青黒
が、相手赤緑で《爆発的植生/Explosive Vegetation(ONS)》からマナ伸ばして、《ピット・ファイター、カマール/Kamahl, Pit Fighter(ODY)》とか《共生のワーム/Symbiotic Wurm(ONS)》とかでさっぱり敵わず。
で、黒緑
が、マナエルフから3T《爆発的植生/Explosive Vegetation(ONS)》の4T《ピット・ファイター、カマール/Kamahl, Pit Fighter(ODY)》とか勝てるか( ゚Д゚)ヴォケ!!
DEが戻ってくるって話も聞いたけど、戻ってなかったのでいつもの8人シールドにエントリーしつつ、8人モミール卓を見ると7人埋まっていたので、急遽シールドをキャンセルしてモミールに参加。
開始、8分ほど相手動かず、おいおい不戦勝か?って思った頃に急に動き出す…が、また数分止まる、多面打ちかも知れないけど、よくわからない。
6揉みで《ニルカーナの亡霊/Nirkana Revenant(ROE)》出して、沼3枚から、10揉みは避けて9揉みは《白の夜明けの運び手/Bringer of the White Dawn(5DN)》で無意味、返しの相手7揉みが《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon(M11)》( ´゚д゚`)えーーー
次ターン11揉みで《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus(DST)》を出すものの、相手《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon(M11)》で一撃喰らわせて、マナオープンで返してくる。
《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus(DST)》攻撃するが、8点分がこちらに帰ってきて、もうだめぽ、続いて11揉みで《催眠魔/Hypnox(TOR)》
これに《復讐に燃えたアルコン/Vengeful Archon(M11)》が攻撃してきて(ま、おそらく自身へのダメージも移し替え出来ると思ったミス)、《催眠魔/Hypnox(TOR)》でブロック
そのまま、逆転勝ち…ずっとマナオープンでマナ伸ばされたら負けたかなー
2本目、《朽ちゆくヒル/Putrid Leech(ARB)》からビートされて死にそうだったが、4揉みで《濠の大魔術師/Magus of the Moat(FUT)》で攻撃を止め、それからお互い延々と地上クリーチャーを揉み合って、《マグマの力/Magmatic Force(CMD)》の本体3点で勝ちw
2回戦は、まあ特筆することもなく0-2、自分で《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》踏んだりして負け、2パック
今日だけのFOWL PLAYとか言うサンクスギビングデイがどうのこうの…まあ、関係ねえやw
要は、ファントムシールドで、オデッセイ・オンスロート・レギオン・スカージ・8版・ローウィン・モーニングタイド各1パックでのシールド
懐かしいカードを眺めるだけで、構築は難しいなw
メイン青黒
1:《変幻の機械/Proteus Machine》
1:《アフェットの錬金術師/Aphetto Alchemist》
1:《エイヴンの魚捕り/Aven Fisher》
1:《セファリッドの抜け道魔道士/Cephalid Pathmage》
1:《セファリッドの斥候/Cephalid Scout》
1:《秘密調査員/Covert Operative》
1:《狡猾な抜け道魔道士/Crafty Pathmage》
1:《縄抜け名人/Escape Artist》
1:《虚ろの死霊/Hollow Specter》
1:《墨溶かし/Ink Dissolver》
1:《メロウの先触れ/Merrow Harbinger》
1:《逃げ出したプライモック/Primoc Escapee》
1:《煤羽の群れ/Sootfeather Flock》
1:《川床の水大工/Streambed Aquitects》
1:《雑草刈りのポプラ/Weed-Pruner Poplar》
1:《ドラゴンの翼/Dragon Wings》
1:《長引く死/Lingering Death》
1:《総帥の願望/Patriarch’s Desire》
1:《マナ漏出/Mana Leak》
1:《棘噛みの杖/Thornbite Staff》
1:《妖精の計略/Faerie Trickery》
1:《スミレの棺/Violet Pall》
1:《無意識の流れ/Stream of Unconsciousness》
1:《やせた原野/Barren Moor》
10:《島/Island》
6:《沼/Swamp》
が、相手赤緑で《爆発的植生/Explosive Vegetation(ONS)》からマナ伸ばして、《ピット・ファイター、カマール/Kamahl, Pit Fighter(ODY)》とか《共生のワーム/Symbiotic Wurm(ONS)》とかでさっぱり敵わず。
で、黒緑
1:《暴れまわるマーロドント/Berserk Murlodont》
1:《病み土のドルイド/Blightsoil Druid》
1:《ボガートの丸太運び/Boggart Loggers》
1:《枝折りロリアン/Branchsnap Lorian》
1:《変わり身のタイタン/Changeling Titan》
1:《獣道の変わり身/Game-Trail Changeling》
1:《巨大ゴキブリ/Giant Cockroach》
1:《虚ろの死霊/Hollow Specter》
1:《クローサのむさぼり獣/Krosan Vorine》
1:《リス・アラナの狩りの達人/Lys Alana Huntmaster》
1:《針撃ちゴルナ/Needleshot Gourna》
1:《煤羽の群れ/Sootfeather Flock》
1:《蜘蛛カツラのボガート/Spiderwig Boggart》
1:《雑草刈りのポプラ/Weed-Pruner Poplar》
1:《木々をまとう者/Woodcloaker》
1:《原始的刻印/Primitive Etchings》
1:《長引く死/Lingering Death》
1:《総帥の願望/Patriarch’s Desire》
1:《象の待ち伏せ/Elephant Ambush》
1:《芽吹くツタ/Sprouting Vines》
1:《棘噛みの杖/Thornbite Staff》
1:《スミレの棺/Violet Pall》
1:《三人組の狩り/Hunting Triad》
9:《森/Forest》
8:《沼/Swamp》
が、マナエルフから3T《爆発的植生/Explosive Vegetation(ONS)》の4T《ピット・ファイター、カマール/Kamahl, Pit Fighter(ODY)》とか勝てるか( ゚Д゚)ヴォケ!!
コメント