TOP8なしデイリーイベント8回目
2009年8月18日 MO昨夜24時からのイベントに参加・・・にwじwゅwうwよwじw自重w
デッキは、こちら、
白緑中心に、まずまずか?
当初、《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》、《天界の粛清/Celestial Purge(CON)》の代わりに、《闇の感情/Dark Temper(CON)》×2が入っていたが、黒パーマネントが境界石だけでは、ほぼ2点火力なわけで、直前に入れ替えてみた。
1回戦 ナヤジャンド ×○×
1本目、お互いワンマリスタート、相手3ターン目《ナカティルの異国者/Nacatl Outlander(CON)》、4ターン目《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》と展開(続唱は《破門/Excommunicate(ALA)》でプレイせず)、ブロッカーに出した《レオニンの鎧守護兵/Leonin Armorguard(ARB)》は、即、《終止/Terminate(ARB)》され、その間も土地を引き続けて、なす術なし
2本目、相手2ターン目《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》で開幕。
こちら2ターン目《エイヴンの従者/Aven Squire(CON)》に対して、相手3ターン目ミスクリックによる《クァーサルの伏兵/Qasali Ambusher(ALA)》の普通にプレイで無駄死にを避けるラッキー
その後、《アクラサの従者/Akrasan Squire(ALA)》を加え、飛行賛美と、地上との殴り合い、とどめにならない段階で《苦悩火/Banefire(CON)》X=7で使ってくれたりして1ライフ差で殴り勝つ。
3本目、相手3ターン目《ナカティルの異国者/Nacatl Outlander(CON)》、4ターン目《鼓声狩人/Drumhunter(ALA)》、これには即《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》
こちら4,5ターン連続で《捕らえられた陽光/Captured Sunlight(ARB)》を撃ってみるが、それぞれ続唱が《霧脈の境界石/Mistvein Borderpost(ARB)》、《アニマのドルイド/Druid of the Anima(ALA)》と振るわない上に、《メグロノス/Meglonoth(CON)》、《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》がライブラリーの底に。
《エイヴンの従者/Aven Squire(CON)》追加してエンド。
逆に、相手の《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》は、《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》を呼び、《散弾の射手/Scattershot Archer(CON)》も追加
召喚酔いがあけ、《散弾の射手/Scattershot Archer(CON)》が起動されるが、《エイヴンの従者/Aven Squire(CON)》に《ナヤの滞留者/Naya Sojourners(ARB)》サイクリングで生き残らせる。
が、《天望の騎士/Knight of the Skyward Eye(ALA)》が登場して、こちらに3/2の《バントの信刃/Bant Sureblade(ARB)》がいるけど、全軍突撃され、少しずつライフを削られる。
残ライフ4で、《天望の騎士/Knight of the Skyward Eye(ALA)》とこちらの2体が相打って、相手の《散弾の射手/Scattershot Archer(CON)》だけが残った場から、こちら《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》を引くが、相手のトップが《喰らうワーム/Gorger Wurm(ARB)》、《呪文砕きのビヒモス/Spellbreaker Behemoth(ARB)》と強すぎて負け
2回戦 4色?5色? ○○
1回戦の1本目を63分もかけて勝った謎のHodapなるプレイヤーと上当たり
1本目、なんと相手45枚デッキ、山、森、白緑境界石、赤緑境界石と並べていくも、さっぱり何も出てこず、《結晶化/Crystallization(ARB)》1枚しか見せてくれないまま投了される。
サイドに困ったけど、とりあえず《天界の粛清/Celestial Purge(CON)》抜いて、確実にターゲットがある《ヴィティアの背教者/Vithian Renegades(ARB)》入れてみた。
2本目、やはり45枚のまま、こちら2ターン目《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》に対し、《灰色のレオトー/Grizzled Leotau(ARB)》でゲンナリ
相手4ターン目《最前線の賢者/Frontline Sage(CON)》だったが、これは《捕らえられた陽光/Captured Sunlight(ARB)》からの《威嚇の稲妻/Intimidation Bolt(ARB)》で除去ってドローを許さず。
5ターン目《崇敬の壁/Wall of Reverence(CON)》が出てくるものの、これを放っておいては勝てないので、《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》。
ここで、第1メインに《エーテル宣誓会の盾魔道士/Ethersworn Shieldmage(ARB)》キャストと言う、《頭の混乱/Addle(INV)》しそうなプレイをされるが、《マナの大鉢/Mana Cylix(CON)》割るのじゃちょっとなーって思っていた《ヴィティアの背教者/Vithian Renegades(ARB)》に仕事を与えるだけのプレイw
《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》が出てきた返しの総攻撃を、予想通りのブロックしてきたところに《印章の祝福/Sigil Blessing(ALA)》で一掃
2/4の《エイヴンの先駆者/Aven Trailblazer(CON)》が1体立ってみたりするが、賛美された《ヴィティアの背教者/Vithian Renegades(ARB)》とかで相打ちも許さず、徐々にライフを削り、《ナヤの神の印章/Sigil of the Nayan Gods(ARB)》がついて4/6になったりしたが、《メグロノス/Meglonoth(CON)》で投了。
まさに、やる気デストラクションデッキであったw
3回戦 エスパー ○○
1本目、《エイヴンの従者/Aven Squire(CON)》、《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》と展開、《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》は《結晶化/Crystallization(ARB)》されるものの、《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》を追加
相手《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》を出してくるが、《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》以外を対象にしても割られるだけなので、結局《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》が追放されるだけの結果に
《エーテリウムの達人/Master of Etherium(ALA)》、《スフィンクスの召喚士/Sphinx Summoner(CON)》から《風生みの魔道士/Windwright Mage(ALA)》サーチとしてくるが、時既に遅し、総攻撃からの《印章の祝福/Sigil Blessing(ALA)》で勝ち
2本目、《風生みの魔道士/Windwright Mage(ALA)》の返しに、《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》、飛行がないまま攻撃してきたが絆魂が鬱陶しいので《天界の粛清/Celestial Purge(CON)》
《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm(ARB)》→《レオニンの鎧守護兵/Leonin Armorguard(ARB)》とつなぎ、出てきた《エーテル宣誓会の審判人/Ethersworn Adjudicator(CON)》を《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》したところで相手投了
4回戦 ナヤジャンド ×○×
1本目、《カターリの爆撃兵/Kathari Bomber(ARB)》からのゴブリントークン2体を喰った《マイコロス/Mycoloth(ALA)》が登場。
だが、返しに《霧脈の境界石/Mistvein Borderpost(ARB)》を引き込んで、苗木4体は許したものの、《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》することに成功
相手、苗木3体、ゴブリン2体が総攻撃、2体を2/2、5/4でブロック後の第2メイン、残った3体を喰った《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion(ALA)》登場
さすがに負けかと思ったトップが《メグロノス/Meglonoth(CON)》で、6/6のヘリオンかかってこいやーって意気込んだが、《終止/Terminate(ARB)》持たれてて乙w
2本目、相手ややフラッド気味のところに、うまくつけこんで、最後《報復するグリフィン/Retaliator Griffin(ARB)》が出て若干時間がかかったが、《メグロノス/Meglonoth(CON)》のトランプルダメージをわざと通さない殴り方などして、グリフィンの成長を抑え勝ち
3本目、3ターン目に《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》登場・・・って、どんだけレア入ってんですかw
《ジャンドの全景/Jund Panorama(ALA)》もあって、一気に4/4になりそうだったが、《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》をフルタップでプレイしてくる。
ここで、《捕らえられた陽光/Captured Sunlight(ARB)》から3点火力(サイドから《無秩序の点火/Ignite Disorder(CON)》も追加されている)がめくれれば強かったんだが、《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》で倒せず。
《ロウクスの粗暴者/Rhox Brute(ARB)》、《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion(ALA)》と出されて圧敗
またまた3パックげとー・・・勝てんなー、こっちの方がよかった?
ハンデス3枚w
デッキは、こちら、
1:《アクラサの従者/Akrasan Squire》
1:《エイヴンの従者/Aven Squire》
1:《バントの信刃/Bant Sureblade》
1:《アニマのドルイド/Druid of the Anima》
1:《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm》
1:《結び蔦の聖騎士/Knotvine Paladin》
1:《レオニンの鎧守護兵/Leonin Armorguard》
1:《メグロノス/Meglonoth》
1:《ナヤの滞留者/Naya Sojourners》
1:《青ざめた出家蜘蛛/Pale Recluse》
1:《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
1:《ロウクスのボディガード/Rhox Bodyguard》
1:《印章持ちのビヒモス/Sigiled Behemoth》
1:《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander》
1:《天界の粛清/Celestial Purge》
1:《抵抗の微光/Gleam of Resistance》
1:《威嚇の稲妻/Intimidation Bolt》
1:《マグマのしぶき/Magma Spray》
1:《印章の祝福/Sigil Blessing》
1:《森の報奨/Sylvan Bounty》
2:《捕らえられた陽光/Captured Sunlight》
1:《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas》
1:《霧脈の境界石/Mistvein Borderpost》
1:《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
2:《断ち割る尖塔/Rupture Spire》
6:《森/Forest》
2:《山/Mountain》
5:《平地/Plains》
白緑中心に、まずまずか?
当初、《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》、《天界の粛清/Celestial Purge(CON)》の代わりに、《闇の感情/Dark Temper(CON)》×2が入っていたが、黒パーマネントが境界石だけでは、ほぼ2点火力なわけで、直前に入れ替えてみた。
1回戦 ナヤジャンド ×○×
1本目、お互いワンマリスタート、相手3ターン目《ナカティルの異国者/Nacatl Outlander(CON)》、4ターン目《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》と展開(続唱は《破門/Excommunicate(ALA)》でプレイせず)、ブロッカーに出した《レオニンの鎧守護兵/Leonin Armorguard(ARB)》は、即、《終止/Terminate(ARB)》され、その間も土地を引き続けて、なす術なし
2本目、相手2ターン目《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》で開幕。
こちら2ターン目《エイヴンの従者/Aven Squire(CON)》に対して、相手3ターン目ミスクリックによる《クァーサルの伏兵/Qasali Ambusher(ALA)》の普通にプレイで無駄死にを避けるラッキー
その後、《アクラサの従者/Akrasan Squire(ALA)》を加え、飛行賛美と、地上との殴り合い、とどめにならない段階で《苦悩火/Banefire(CON)》X=7で使ってくれたりして1ライフ差で殴り勝つ。
3本目、相手3ターン目《ナカティルの異国者/Nacatl Outlander(CON)》、4ターン目《鼓声狩人/Drumhunter(ALA)》、これには即《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》
こちら4,5ターン連続で《捕らえられた陽光/Captured Sunlight(ARB)》を撃ってみるが、それぞれ続唱が《霧脈の境界石/Mistvein Borderpost(ARB)》、《アニマのドルイド/Druid of the Anima(ALA)》と振るわない上に、《メグロノス/Meglonoth(CON)》、《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》がライブラリーの底に。
《エイヴンの従者/Aven Squire(CON)》追加してエンド。
逆に、相手の《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》は、《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》を呼び、《散弾の射手/Scattershot Archer(CON)》も追加
召喚酔いがあけ、《散弾の射手/Scattershot Archer(CON)》が起動されるが、《エイヴンの従者/Aven Squire(CON)》に《ナヤの滞留者/Naya Sojourners(ARB)》サイクリングで生き残らせる。
が、《天望の騎士/Knight of the Skyward Eye(ALA)》が登場して、こちらに3/2の《バントの信刃/Bant Sureblade(ARB)》がいるけど、全軍突撃され、少しずつライフを削られる。
残ライフ4で、《天望の騎士/Knight of the Skyward Eye(ALA)》とこちらの2体が相打って、相手の《散弾の射手/Scattershot Archer(CON)》だけが残った場から、こちら《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》を引くが、相手のトップが《喰らうワーム/Gorger Wurm(ARB)》、《呪文砕きのビヒモス/Spellbreaker Behemoth(ARB)》と強すぎて負け
2回戦 4色?5色? ○○
1回戦の1本目を63分もかけて勝った謎のHodapなるプレイヤーと上当たり
1本目、なんと相手45枚デッキ、山、森、白緑境界石、赤緑境界石と並べていくも、さっぱり何も出てこず、《結晶化/Crystallization(ARB)》1枚しか見せてくれないまま投了される。
サイドに困ったけど、とりあえず《天界の粛清/Celestial Purge(CON)》抜いて、確実にターゲットがある《ヴィティアの背教者/Vithian Renegades(ARB)》入れてみた。
2本目、やはり45枚のまま、こちら2ターン目《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》に対し、《灰色のレオトー/Grizzled Leotau(ARB)》でゲンナリ
相手4ターン目《最前線の賢者/Frontline Sage(CON)》だったが、これは《捕らえられた陽光/Captured Sunlight(ARB)》からの《威嚇の稲妻/Intimidation Bolt(ARB)》で除去ってドローを許さず。
5ターン目《崇敬の壁/Wall of Reverence(CON)》が出てくるものの、これを放っておいては勝てないので、《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》。
ここで、第1メインに《エーテル宣誓会の盾魔道士/Ethersworn Shieldmage(ARB)》キャストと言う、《頭の混乱/Addle(INV)》しそうなプレイをされるが、《マナの大鉢/Mana Cylix(CON)》割るのじゃちょっとなーって思っていた《ヴィティアの背教者/Vithian Renegades(ARB)》に仕事を与えるだけのプレイw
《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》が出てきた返しの総攻撃を、予想通りのブロックしてきたところに《印章の祝福/Sigil Blessing(ALA)》で一掃
2/4の《エイヴンの先駆者/Aven Trailblazer(CON)》が1体立ってみたりするが、賛美された《ヴィティアの背教者/Vithian Renegades(ARB)》とかで相打ちも許さず、徐々にライフを削り、《ナヤの神の印章/Sigil of the Nayan Gods(ARB)》がついて4/6になったりしたが、《メグロノス/Meglonoth(CON)》で投了。
まさに、やる気デストラクションデッキであったw
3回戦 エスパー ○○
1本目、《エイヴンの従者/Aven Squire(CON)》、《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》と展開、《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》は《結晶化/Crystallization(ARB)》されるものの、《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander(CON)》を追加
相手《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》を出してくるが、《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》以外を対象にしても割られるだけなので、結局《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》が追放されるだけの結果に
《エーテリウムの達人/Master of Etherium(ALA)》、《スフィンクスの召喚士/Sphinx Summoner(CON)》から《風生みの魔道士/Windwright Mage(ALA)》サーチとしてくるが、時既に遅し、総攻撃からの《印章の祝福/Sigil Blessing(ALA)》で勝ち
2本目、《風生みの魔道士/Windwright Mage(ALA)》の返しに、《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》、飛行がないまま攻撃してきたが絆魂が鬱陶しいので《天界の粛清/Celestial Purge(CON)》
《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm(ARB)》→《レオニンの鎧守護兵/Leonin Armorguard(ARB)》とつなぎ、出てきた《エーテル宣誓会の審判人/Ethersworn Adjudicator(CON)》を《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》したところで相手投了
4回戦 ナヤジャンド ×○×
1本目、《カターリの爆撃兵/Kathari Bomber(ARB)》からのゴブリントークン2体を喰った《マイコロス/Mycoloth(ALA)》が登場。
だが、返しに《霧脈の境界石/Mistvein Borderpost(ARB)》を引き込んで、苗木4体は許したものの、《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas(ARB)》することに成功
相手、苗木3体、ゴブリン2体が総攻撃、2体を2/2、5/4でブロック後の第2メイン、残った3体を喰った《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion(ALA)》登場
さすがに負けかと思ったトップが《メグロノス/Meglonoth(CON)》で、6/6のヘリオンかかってこいやーって意気込んだが、《終止/Terminate(ARB)》持たれてて乙w
2本目、相手ややフラッド気味のところに、うまくつけこんで、最後《報復するグリフィン/Retaliator Griffin(ARB)》が出て若干時間がかかったが、《メグロノス/Meglonoth(CON)》のトランプルダメージをわざと通さない殴り方などして、グリフィンの成長を抑え勝ち
3本目、3ターン目に《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary(CON)》登場・・・って、どんだけレア入ってんですかw
《ジャンドの全景/Jund Panorama(ALA)》もあって、一気に4/4になりそうだったが、《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》をフルタップでプレイしてくる。
ここで、《捕らえられた陽光/Captured Sunlight(ARB)》から3点火力(サイドから《無秩序の点火/Ignite Disorder(CON)》も追加されている)がめくれれば強かったんだが、《マグマのしぶき/Magma Spray(ALA)》で倒せず。
《ロウクスの粗暴者/Rhox Brute(ARB)》、《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion(ALA)》と出されて圧敗
またまた3パックげとー・・・勝てんなー、こっちの方がよかった?
1:《エーテリウムの嫌悪者/Etherium Abomination》
1:《スフィンクスの君主/Sphinx Sovereign》
1:《スフィンクスの召喚士/Sphinx Summoner》
1:《潮の虚ろの大梟/Tidehollow Strix》
1:《血の信者/Blood Cultist》
1:《屑肉の地のゾンビ/Dregscape Zombie》
1:《グリクシスの奴隷使い/Grixis Slavedriver》
1:《カターリの金切り声上げ/Kathari Screecher》
1:《ケデレクトの忍び寄るもの/Kederekt Creeper》
1:《黒死病のカターリ/Pestilent Kathari》
1:《セドラクシスの錬金術師/Sedraxis Alchemist》
1:《焼け精神のオーガ/Singe-Mind Ogre》
1:《骸骨のカターリ/Skeletal Kathari》
1:《タールの悪鬼/Tar Fiend》
2:《闇の感情/Dark Temper》
1:《マグマのしぶき/Magma Spray》
1:《終止/Terminate》
1:《アミーシャの口づけ/Kiss of the Amesha》
1:《荒廃稲妻/Blightning》
1:《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas》
1:《虚空からの声/Voices from the Void》
1:《霧脈の境界石/Mistvein Borderpost》
1:《エスパーのオベリスク/Obelisk of Esper》
1:《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
2:《断ち割る尖塔/Rupture Spire》
4:《島/Island》
4:《山/Mountain》
5:《沼/Swamp》
ハンデス3枚w
コメント