んー、他のブログサービスに移るほど書かないし、でも書いたら割と長文なので、ツイッターじゃ面倒くさいし、一応ツイッターアカウントだけ晒しておきます。
https://twitter.com/ontaiontime
https://twitter.com/ontaiontime
明後日の日曜が仕事かどうか、今日までわからんとかなんもでけんやんw
3月27日(日) ~ 4月23日(土)
27日(日)
31日(木)
4月6日(水)
7日(木)
10日(日)
13日(水)
19日(火)
22日(金)
23日(土) … ニューカペナのプレリかな?
さて、これから、どこで、どうしようかな…麻雀の打ち合わせ以外でも、自分の休み確認に、ここを見ることあったしなあw
3月27日(日) ~ 4月23日(土)
27日(日)
31日(木)
4月6日(水)
7日(木)
10日(日)
13日(水)
19日(火)
22日(金)
23日(土) … ニューカペナのプレリかな?
さて、これから、どこで、どうしようかな…麻雀の打ち合わせ以外でも、自分の休み確認に、ここを見ることあったしなあw
金色のガッシュ!! 2
2022年3月15日 アニメ・マンガ予告はされていたけど、昨日から各電子書店サイトで無料配信されている(まあ、1話無料にして、2話以降の客を釣るデ○ゴスティーニ商法であろうが)…
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1394954.html
思い返せば、初代ガッシュを知ったのは、「なぎさ組」ありしころ、白単改28号とバスダンテさん(会ってねえなあ…)が謎の「めるめるめ~」で盛り上がっていて(たぶん、ウマゴンのバートナー・サンビームさんが出てきて、グルービー!とか言っていた頃)、何の話?って聞いたのがきっかけだったと思う。
まあ、そこから、漫喫行って読んで、全部買う(よくやるパターンw)でハマったなあ…(この悲報の前には、グッズ買っていたほどにw)
https://ontaiontime.diarynote.jp/201602160307069726/
まあ、その後、作者の雷句誠は、小学館と法廷闘争になったり、「どうぶつの国」「ベクターボール」が鳴かず飛ばずだったり
まあ、そんな作者が、ヒットした過去作にすがるような状態は、正直どうかと思っていたのだが、やっぱ面白そうだわ、期待せざるを得ない。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1394954.html
思い返せば、初代ガッシュを知ったのは、「なぎさ組」ありしころ、白単改28号とバスダンテさん(会ってねえなあ…)が謎の「めるめるめ~」で盛り上がっていて(たぶん、ウマゴンのバートナー・サンビームさんが出てきて、グルービー!とか言っていた頃)、何の話?って聞いたのがきっかけだったと思う。
まあ、そこから、漫喫行って読んで、全部買う(よくやるパターンw)でハマったなあ…(この悲報の前には、グッズ買っていたほどにw)
https://ontaiontime.diarynote.jp/201602160307069726/
まあ、その後、作者の雷句誠は、小学館と法廷闘争になったり、
まあ、そんな作者が、ヒットした過去作にすがるような状態は、正直どうかと思っていたのだが、やっぱ面白そうだわ、期待せざるを得ない。
仕事の終わりに、更衣室で帰宅準備していたら、相方に携帯が入り、救急車がどうのこうのと不穏な会話をされる。
「家族に一大事?」
「いや、母親が転倒して頭打ったんだけど、大したこと無さそう、こうれいだから」
「転倒するんが、恒例なんかw」
「いや、高齢w」
うん、難しいw
「家族に一大事?」
「いや、母親が転倒して頭打ったんだけど、大したこと無さそう、こうれいだから」
「転倒するんが、恒例なんかw」
「いや、高齢w」
うん、難しいw
ギリギリになってしまったが、E-TAXで完了。
しかし、お役所製のソフトは…マイナポータルのアップデートが必要だったんだけど、インストールしようとしたら、なんか言うてきて、結局、手動でアンインストールして事なきを得たが
PCでマイナンバー使ってE-TAXしようって人ならわかるでしょ?みたいな、傲慢さが感じられる…普通、過去のバージョンをアンインストールしますか?って聞いてくるやろ、ホンマに
で、用事が無かったので、今日になって初めて、源泉徴収票開封したんだけど、「こんなに少なかったっけ?」って思って、処理終わってから、昨年保存していたPDF開いたら、30万円(税引き前)近く収入減っていたwww
よし、今から、バレンタインジャンボの結果見てきて、2億円当ててくるw
しかし、お役所製のソフトは…マイナポータルのアップデートが必要だったんだけど、インストールしようとしたら、なんか言うてきて、結局、手動でアンインストールして事なきを得たが
PCでマイナンバー使ってE-TAXしようって人ならわかるでしょ?みたいな、傲慢さが感じられる…普通、過去のバージョンをアンインストールしますか?って聞いてくるやろ、ホンマに
で、用事が無かったので、今日になって初めて、源泉徴収票開封したんだけど、「こんなに少なかったっけ?」って思って、処理終わってから、昨年保存していたPDF開いたら、30万円(税引き前)近く収入減っていたwww
よし、今から、バレンタインジャンボの結果見てきて、2億円当ててくるw
「休みの予定」でも書いたように、かなり前に買っていたゆうパックの120サイズ箱に、800枚用ストレージ12箱入れたら重かったwww
2箱しか買っていないから、全然足りないな…箱は買い足すとしても、重いから集荷に切り替えようかなw
問題は、未開封の統率者セットとか、MOの現物化したZEN・WWK・ROEのフルセット、たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい量のコモンw
もう、《水連の花びら》・《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》・《定業/Preordain(M11)》・《秘密を掘り下げる者》くらい仕分けたら捨ててもいいかなー、パウパー需要まで調べてられんわ
2箱しか買っていないから、全然足りないな…箱は買い足すとしても、重いから集荷に切り替えようかなw
問題は、未開封の統率者セットとか、MOの現物化したZEN・WWK・ROEのフルセット、たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい量のコモンw
もう、《水連の花びら》・《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》・《定業/Preordain(M11)》・《秘密を掘り下げる者》くらい仕分けたら捨ててもいいかなー、パウパー需要まで調べてられんわ
1話読んだところで、同じ能力を持つダークサイド(なんで、こんなスゴイ力を自分のために使わない?的)な組織が出ると想像していたが、案外主人公(の妻)の組織も腐っていたw
2話まででテンポ良く展開して、掴みはOK、やはり週刊経験者は違う(担当編集の違いなのか?)
今後に期待。
DNで、休みの予定書くのも最後かもなー(3月27日以降は書けるか…)
2月27日(日) ~ 3月26日(土)
3月1日(火)
2日(水)
3日(木)
4日(金)
5日(土)
6日(日) … なぞの6連休、いよいよカード処分に動かないとあかんかな
11日(金)
15日(火)
16日(水)
20日(日)
24日(木)
これから、みんなどうすんの?
ツイッターは、流れが早いから苦手なんだけどなあ…
2月27日(日) ~ 3月26日(土)
3月1日(火)
2日(水)
3日(木)
4日(金)
5日(土)
6日(日) … なぞの6連休、いよいよカード処分に動かないとあかんかな
11日(金)
15日(火)
16日(水)
20日(日)
24日(木)
これから、みんなどうすんの?
ツイッターは、流れが早いから苦手なんだけどなあ…
ネオ神河プレリ@ゲームアーク丸亀店
2022年2月11日 MTG5人参加の3回戦かと思いきや、2回戦終了時で全勝が1人になったので打ち切りw
まあ、0-2、BYE、遊びで0-2とMTG勘が衰えた男には、なにもなかったw
白緑のウィニー気味で組んだので、序盤はかなりリードするんだけど、そのうち止まって、息切れで負ける、うん、わかってた…
お守りは、ガラクの「交通安全」、うん、仕事に向いてるねw
《燃え立つ空、軋賜》の絵違い引いて、昔の私なら、「プレリは神話レア出たら使わなきゃね」って姿勢だったんだが、他の赤があまりにもなー
プレリカードが《屑鉄の溶接者》で、《戦乱時代》でパクった相手のアーティファクトクリーチャーを生け贄に、自身のアーティファクト復活とか自分好みのギミックもあったけどね。
参加賞のセットブースターから、《金線の天使/Filigree Angel(ARB)》出てきて懐かしかったです、まる
まあ、0-2、BYE、遊びで0-2とMTG勘が衰えた男には、なにもなかったw
白緑のウィニー気味で組んだので、序盤はかなりリードするんだけど、そのうち止まって、息切れで負ける、うん、わかってた…
お守りは、ガラクの「交通安全」、うん、仕事に向いてるねw
《燃え立つ空、軋賜》の絵違い引いて、昔の私なら、「プレリは神話レア出たら使わなきゃね」って姿勢だったんだが、他の赤があまりにもなー
プレリカードが《屑鉄の溶接者》で、《戦乱時代》でパクった相手のアーティファクトクリーチャーを生け贄に、自身のアーティファクト復活とか自分好みのギミックもあったけどね。
参加賞のセットブースターから、《金線の天使/Filigree Angel(ARB)》出てきて懐かしかったです、まる
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2013791.html
香川県人の私さえ、県の学生がとんでもないことを…と思っていたら、違うんかーい!
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
香川県人の私さえ、県の学生がとんでもないことを…と思っていたら、違うんかーい!
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
まあ、オミクロンぶんぶんだからね、引きこもるよねw
1月30日(日) ~ 2月26日(土)
2月1日(火)
4日(金)
6日(日)
11日(金・祝)
16日(水)
18日(金)
20日(日)
21日(月)
24日(木)
26日(土)
99%、ネオ神河プレリは、おうちプレリだろうけど、仕事かぁ
1月30日(日) ~ 2月26日(土)
2月1日(火)
4日(金)
6日(日)
11日(金・祝)
16日(水)
18日(金)
20日(日)
21日(月)
24日(木)
26日(土)
99%、ネオ神河プレリは、おうちプレリだろうけど、仕事かぁ
個人的な感想です!
(個人的な感想なら、ブログで世界中wwwに発信するなとも言うw)
次に来る2位とか、マンガ大賞ノミネートとかに煽られて買ってみたが…
つまらなくね?
(個人的な感想なら、ブログで世界中wwwに発信するなとも言うw)
次に来る2位とか、マンガ大賞ノミネートとかに煽られて買ってみたが…
つまらなくね?
いったい、何時間あったんだろw
https://www.nicovideo.jp/series/277357?ref=pc_watch_description_series
ここで紹介していた
https://ontaiontime.diarynote.jp/202009192349247451/
「家が燃えているね、俺んちさ」さん(すごい、名前w)を久々にチェックしたら、「真女神転生3」のプレイ動画(ただし、BGMは変えているらしい)が延々と49本(予告編とBGM集併せれば57本w)
いやいやいや、これは、俺無理だわw
もう、ダンジョンも戦闘も交渉もなにもかも面倒くさいわwww
これ、たぶん、マルチエンディングなんだろうけど、全部見た猛者がなんぼでもおるんやろなー、いや、無理w
と言うわけで、「真・女神転生Ⅴ」も無理w(なら、買うなw)
https://www.nicovideo.jp/series/277357?ref=pc_watch_description_series
ここで紹介していた
https://ontaiontime.diarynote.jp/202009192349247451/
「家が燃えているね、俺んちさ」さん(すごい、名前w)を久々にチェックしたら、「真女神転生3」のプレイ動画(ただし、BGMは変えているらしい)が延々と49本(予告編とBGM集併せれば57本w)
いやいやいや、これは、俺無理だわw
もう、ダンジョンも戦闘も交渉もなにもかも面倒くさいわwww
これ、たぶん、マルチエンディングなんだろうけど、全部見た猛者がなんぼでもおるんやろなー、いや、無理w
と言うわけで、「真・女神転生Ⅴ」も無理w(なら、買うなw)
https://ontaiontime.diarynote.jp/202105240915367115/
「100万円かあ…」から、たったの7ヶ月
青天井かよ…
https://www.enndalbuy.com/product/40801
「100万円かあ…」から、たったの7ヶ月
青天井かよ…
https://www.enndalbuy.com/product/40801
1月2日(日) ~ 1月29日(土)
5日(水)
7日(金)
8日(土)
9日(日)
11日(火) … 車検、代車だからあまり動かない(車検じゃなくても動かないけどw)
12日(水) … 同上
15日(土)
16日(日)
19日(水)
20日(木)
24日(月)
29日(土)
割と休み多いな…桃鉄冬アプデがつまらなくて、ここしばらくSwitchのスイッチ入れていないし、カードの処分の手筈を整えるか(やるわけないw)
5日(水)
7日(金)
8日(土)
9日(日)
11日(火) … 車検、代車だからあまり動かない(車検じゃなくても動かないけどw)
12日(水) … 同上
15日(土)
16日(日)
19日(水)
20日(木)
24日(月)
29日(土)
割と休み多いな…桃鉄冬アプデがつまらなくて、ここしばらくSwitchのスイッチ入れていないし、カードの処分の手筈を整えるか(やるわけないw)
呪術廻戦0見てきました
2021年12月25日 アニメ・マンガ公開2日目の土曜日のクリスマスに単身特攻とかw
が、まあ、家族連れが多かったかなあ?
入りは、7割くらいだったと思います。
内容は、まあ、よろしいんじゃないでしょうかw
よく、動いていましたし、アニオリはアニオリで、よいアニオリだったし
しかし、エンドロールの後も見ろって書かれていて、帰るヤツはなんなのかね
が、まあ、家族連れが多かったかなあ?
入りは、7割くらいだったと思います。
内容は、まあ、よろしいんじゃないでしょうかw
よく、動いていましたし、アニオリはアニオリで、よいアニオリだったし
しかし、エンドロールの後も見ろって書かれていて、帰るヤツはなんなのかね
12月5日(日) ~ 1月1日(土)
7日(火)
9日(木)
12日(日)
17日(金)
21日(火)
22日(水)
25日(日)(土)
1月1日(土)www
元旦休みかー、病気や骨折以外で休みになったことあったかなw
7日(火)
9日(木)
12日(日)
17日(金)
21日(火)
22日(水)
25日
1月1日(土)www
元旦休みかー、病気や骨折以外で休みになったことあったかなw
2回目。
初っぱなの高知をエンマに取られてから、終了まで13連続ゴールでシーズン47位を達成。
途中、楊鬼妃の「坊主丸儲け」で10億円ちょいと、スリの銀次に62億円ちょいwww取られなかったら、もう少し上がっていたかなあ?
やはり、目的地は、長野・松本・浜松あたりが東端っぽい。
よって、「屯田兵」で飛ばされて、帰ってくる方法が無いものは、今回のエンマのように死ぬw
今回も、種子島でももクロ出てきたけど固定なのか?
浜松でも出てきたけど…
あと、今回の車両は紫で、ももクロのキャラクター色とか知らんけどw、ランダムなのかな…それにしても5年はお手軽だが、物足りないw
あ、それと「ロイヤルEX」はやっぱり必要ですw
(目的地の範囲が狭いだけに、より強さを発揮する)
金はじゃぶじゃぶ入るので、いかに「☆飛び」を買うか拾うか…
初っぱなの高知をエンマに取られてから、終了まで13連続ゴールでシーズン47位を達成。
途中、楊鬼妃の「坊主丸儲け」で10億円ちょいと、スリの銀次に62億円ちょいwww取られなかったら、もう少し上がっていたかなあ?
やはり、目的地は、長野・松本・浜松あたりが東端っぽい。
よって、「屯田兵」で飛ばされて、帰ってくる方法が無いものは、今回のエンマのように死ぬw
今回も、種子島でももクロ出てきたけど固定なのか?
浜松でも出てきたけど…
あと、今回の車両は紫で、ももクロのキャラクター色とか知らんけどw、ランダムなのかな…それにしても5年はお手軽だが、物足りないw
あ、それと「ロイヤルEX」はやっぱり必要ですw
(目的地の範囲が狭いだけに、より強さを発揮する)
金はじゃぶじゃぶ入るので、いかに「☆飛び」を買うか拾うか…
ずっとナンバリングしていても切りが無いので、冬アプデで1からスタートw
今回は…
・10年トライアルだけど、5年で終了w
・近畿にスポットが当たって、近畿の物件が収益率2倍、府県庁所在地は4倍
(小学生のときに三重県鈴鹿市に住んでいた身としては、三重県は近畿じゃなく東海だと思うけど)
・府県庁所在地は、到着金が4倍
・スタート地点は京都で、持ち金1億円スタート
ザッと、こんなもんかな?
このルールを読んだときに、まず、1年以内に鶴橋を独占しなければならないと思いました。
夏シーズンでも、鶴橋は(まあプレイヤーはともかく、楊鬼妃や絶好調エンマには)9000万円で独占が出来る上にループが多くて到着も容易で、その上1億3600万円の収益とオイシイ都市。
これが、今回は2倍の2億7200万円になるわけなので、1年目に落とさない手は無い。
で、今回、初体験で、目的地が郡上で入りにくいこともあり、京都からまっすぐ南下して、カードマスゾーンでカード集め(初手で「あっちいけ」入手したのも大きい)
まあ、計画通り、郡上は取られたものの、鶴橋は独占して、貧乏神は「あっちいけ」2枚目wで楊鬼妃についたのでおけ
進行系を拾えなかったものの、「引換券」はあるので、夏までのクセでいつでも「ロイヤルEX」って思ったものの、5年と言う短期決戦かつ、2倍・4倍の都市が多くてインフレ気味(実際、10年やっても買えないことが多い大阪の「お笑い興業」40億円買っていたしね…終わる数ヶ月前に、絶好調楊鬼妃に燃やされたけどwww、グラフの急落はそれw)
が、おそらく、東北地方が目標にならないこと(今回、覚えている限りは、郡上・鳥取・津和野・姫路…んー、最後が松山で、名古屋があって、長野、種子島、高知、あとなんぼかw)を考えると、「☆飛び周遊」があれば「宮古」に飛ぶこともありだろうけど、到着金の多さを盾に買いやすい「特級周遊」を複数持った方がよいかも知れない(今後の課題)
あと、今回の種子島でゴールしたら、コラボの「ももクロ」が出てきて到着金2倍ってイベントもあったので、(自分としては好きじゃ無いけど)「お殿様」も選択肢に考える必要はあるかも
ただ、5年で終了が、不完全燃焼と言うか、何というか…キングボンビーも出なかったし、スリの銀次も出なかったし(出なくていいけど)、5年なのに200件記念仙人出てきたから、やっぱ、みんな金持ってんねw
あと、電車の色が黄色になってしまったので、昨日までのエンマになったみたいで、なんかいやw
今回は…
・10年トライアルだけど、5年で終了w
・近畿にスポットが当たって、近畿の物件が収益率2倍、府県庁所在地は4倍
(小学生のときに三重県鈴鹿市に住んでいた身としては、三重県は近畿じゃなく東海だと思うけど)
・府県庁所在地は、到着金が4倍
・スタート地点は京都で、持ち金1億円スタート
ザッと、こんなもんかな?
このルールを読んだときに、まず、1年以内に鶴橋を独占しなければならないと思いました。
夏シーズンでも、鶴橋は(まあプレイヤーはともかく、楊鬼妃や絶好調エンマには)9000万円で独占が出来る上にループが多くて到着も容易で、その上1億3600万円の収益とオイシイ都市。
これが、今回は2倍の2億7200万円になるわけなので、1年目に落とさない手は無い。
で、今回、初体験で、目的地が郡上で入りにくいこともあり、京都からまっすぐ南下して、カードマスゾーンでカード集め(初手で「あっちいけ」入手したのも大きい)
まあ、計画通り、郡上は取られたものの、鶴橋は独占して、貧乏神は「あっちいけ」2枚目wで楊鬼妃についたのでおけ
進行系を拾えなかったものの、「引換券」はあるので、夏までのクセでいつでも「ロイヤルEX」って思ったものの、5年と言う短期決戦かつ、2倍・4倍の都市が多くてインフレ気味(実際、10年やっても買えないことが多い大阪の「お笑い興業」40億円買っていたしね…終わる数ヶ月前に、絶好調楊鬼妃に燃やされたけどwww、グラフの急落はそれw)
が、おそらく、東北地方が目標にならないこと(今回、覚えている限りは、郡上・鳥取・津和野・姫路…んー、最後が松山で、名古屋があって、長野、種子島、高知、あとなんぼかw)を考えると、「☆飛び周遊」があれば「宮古」に飛ぶこともありだろうけど、到着金の多さを盾に買いやすい「特級周遊」を複数持った方がよいかも知れない(今後の課題)
あと、今回の種子島でゴールしたら、コラボの「ももクロ」が出てきて到着金2倍ってイベントもあったので、(自分としては好きじゃ無いけど)「お殿様」も選択肢に考える必要はあるかも
ただ、5年で終了が、不完全燃焼と言うか、何というか…キングボンビーも出なかったし、スリの銀次も出なかったし(出なくていいけど)、5年なのに200件記念仙人出てきたから、やっぱ、みんな金持ってんねw
あと、電車の色が黄色になってしまったので、昨日までのエンマになったみたいで、なんかいやw
まあ、ずーっとやっていて書いていないことも多いのですがw
まもなく、冬のアップデート(なんかももクロとコラボとか公式に書いてるな)が入って、おそらく桃太郎ランドは元の10兆円に戻るでしょうから、あと数日…買える日々を満喫しますw
で、自身の結果は、714億円と大したことは無いのですが、両COMともにマイナスで終わったのは、なかなか無いので記念カキコw
特に、前回楊鬼妃が物件ゼロ珍しいって書いたのですが、今回エンマがゼロはもっと珍しい、ま、そんだけ
まもなく、冬のアップデート(なんかももクロとコラボとか公式に書いてるな)が入って、おそらく桃太郎ランドは元の10兆円に戻るでしょうから、あと数日…買える日々を満喫しますw
で、自身の結果は、714億円と大したことは無いのですが、両COMともにマイナスで終わったのは、なかなか無いので記念カキコw
特に、前回楊鬼妃が物件ゼロ珍しいって書いたのですが、今回エンマがゼロはもっと珍しい、ま、そんだけ